箱根ツーリング(椿ライン)
だんだん暖かくなって来ましたが、上信越方面はまだ寒そうなので、また椿ラインに 行ってきました。天気は最高で、ひさしぶりにたくさんのメンバーがそろいました。 参加メンバー ・ 爆爺 ・ キングギドラ ・ TM ・ サザビー ・ のむし ・ 日本海 ・ やじ。 |
|
![]() | ![]() |
のむし’s ZRXは、バックステップを装着しての参上。ずいぶんヤル気にさせるポジションになってきました。 | のむしに対して複雑なライバル心を持つ日本海は、ステップを紐で結んでの参上。 ・・・・ボルトは落とさないように。(^^; |
![]() | ![]() |
ギドラ’s フサ太郎はちょっとオイル漏れ? 大事には至らないものの、日本海に続きなにやら波乱の予感。 | ターンパイク入り口。 手前はひさびさ、サザビー’s CBR600F。 |
![]() | ![]() |
サザビーの600FにはUSヨシムラが。 かなりイイ音させてます。 | 日本海の新しいタンクバッグ。 ほかのメンバーからはイマイチ不評? |
![]() | ![]() |
ハイ、いつもの大観山パーキング。 事件はこのあと起きるのであった。 | あれ?TMちゃん、ナニ直してるの? ひょっとして・・・・。今日の主役? |
![]() | ![]() |
レバーが根元から折れてますな。ウインカーもプラプラ・・・。ヤッちまいましたね。 ウインカーは元々ビニテ止めでしたが。(^^; | ステップもプレートごとポッキリ逝ってます。 『はい、コケました。前からイきました。ギドラさんに助けてもらいました』(TM) |
![]() | ![]() |
しかぁし、我々には心強い味方がいます。 スーパーメカニック ・ キングギドラさんがっ! みるみる修復されていくグー太郎。 | クルマで |
![]() | ![]() |
以前にTMと同じ場所でコケた先人の落し物と思われる削りだしステップバーを装着。 折れたシフトロッドの処理が泣かせる・・・。 | ハイ、無事応急修理完了。 頼りになるだけでなく、こういう時のギドラさんは |
![]() | ![]() |
『新目白の爆音娘』こと、サザビー+600F。 お久しぶりなのに、TMが主役を奪ってしまってごめんなさい。(笑) | 『ほら、こうやって手で引っ張るとシフトアップで、下に押すとダウンなんだよ』 ちょっと得意気なTM。(コケたくせに・・・) |
予想もしなかった、『グー太郎お別れツーリング』となってしまいました。 『今回の破損箇所自体はたいしたこと無いのですが、9万キロも走っているので、もう車体全体がガタピシです。車検の残りも少ないことですし、修理せず廃車にすることにしました』 『皆さん、今までグー太郎をかわいがってくれて、本当にありがとうございました。また今日は私のせいで皆さんあまり走れなかったようで、申し訳ありません。ごめんなさい』(TM ・ 談) |