万座・草津ツーリング
TMの新しい相棒、MONSTER S4のナラシをかねて、もんすたあさん、のむしと3人で 前回の『北軽井沢ツーリング』で、雨で行けなかった万座へ行って来ました。 朝から、のむしが関越手前でZRXのシフトロッドのナットを脱落させ遅刻するという、 波乱のツーリングを予想させる出発となりました。 |
|
![]() | ![]() |
朝からトラブルで出発が遅れました。 いやしかし、この黄色、イイなぁ。 | 関越走行中に、新品のXPDのブーツの左太もものスライダーを脱落・紛失させ、ヘコむ もんすたあさん。オジャキさんも気を付けて。 |
![]() | ![]() |
さらに、もんすたあさんが立ちゴケ!折れたステップを前に、『くぅ〜、ヤッちまったぁ・・・』 | 『あーあー、そうだよ。レバーも折れたよ。 撮りたきゃ撮れよ、ホラ』 |
![]() | ![]() |
見事にポッキリ。イヤ、よく見るとネジ山ナメて抜けただけか?コレなら直せるかも! | あ〜だこ〜だと3人でアレコレ考える。『もう少し長いボルトがあれば完璧に直るのに!』 |
![]() | ![]() |
そうだ!裏返して、穴にはめれば!ああっ、でもこの隙間をどうする?それじゃ、隙間は空き缶のディンプル3枚重ねで・・・。 | オオッ!なんとかなったぞ。パッと見はカンペキじゃん。3人の知恵の結晶だね。 これなら走れるゾ! |
![]() | ![]() |
『どりゃ〜っ!』ホラ、ステップばっちりでしょ。万座でハングオンの練習。 | リーンウィズから、少しづつケツを落とし始めたもんすたあさん。 |
![]() | ![]() |
マフラーを変え、気分ものってるのむし。音がイイから、アクセル開けるのが嬉しそう。 | それにしてもこの2台は、ずいぶんアフターファイヤーをパンパン鳴らしてましたネ。 |
![]() | ![]() |
のむしもケツをずらすのに慣れてきた感じ。これであともうちょっとバイクが寝れば。 進入から倒し込みにかけてが課題かな? | 青・黄・赤で信号機トリオ。草津で遅い昼食のあと、出発しようとしたら雨が降って来たので、止むまでしばらくおしゃべり。 いや〜、それにしてもイカスなぁ、この黄色。 |
![]() | ![]() |
『ん?どのくらい?このくらい?もっと?』 『こんなにずらすのか?本当か?』 | 『こうか?こんな感じか?これでイイのか?』 うん、そう、そう、そんな感じ。(笑) |
![]() | ![]() |
出発して少し走ると、モノスゴイ雷と豪雨に。たまらず土産物屋に飛び込み雨宿り。なぜなら、のむしがカッパを持ってこなかったから。 | さらにこの後、吾妻あたりでも雷&豪雨で、ふたたび雨宿りするハメに。 いったい全部で何時間雨宿りしたことやら。 |
![]() | ![]() |
結局帰りは真夜中に。 『遅刻した上、カッパを持ってくるのを忘れ、大変ご迷惑をおかけしました』 | 『立ちゴケしてステップ折ってごめんなさい。大変ご迷惑をおかけしました』 『でも、どう?この新しいメット。イイでしょ』 |
転倒やトラブル、さらに夕方近くからの物凄い雷に豪雨と、ふんだりけったり、ヤラレっぱなしの1日でした。が、それでも楽しく笑顔が絶えないのはナゼでしょう?みんなマゾなのでしょうか?(笑) とはいえ、肝心の万座は快晴の下で走れたので、よかったです。 いやいや、しかしそれにしても黄色いドカはイカスなぁ。ホント、マジで。(笑) |