2023年5月10日 袖ケ浦フォレストレースウェイ
9:30からの走行動画です。 フロントとリヤにカメラを装着して2台カメラにしてみましたが・・・・ リヤの画像が先に行ってしまいます・・・ なんでだろう?微妙にフレームレートが違う? ちなみにフロントはOSMO ACTION、リヤはAKASO V50X 安物中華のAKASOはダメか・・・(画質は悪くないんだけど) |
10:30からの360度動画です。 前回より少しだけカメラを後ろにずらしましたが・・・。 あまり変わりませんね。 走行台数が少なくて面白くありませんね。 その分走りやすいけど。 |
9:30〜と10:30〜の外から撮った動画です。 |
2023年5月2日 袖ケ浦フォレストレースウェイ
9:30からの360度動画です。 カウル内にカメラをセットしましたが、ライダーに近過ぎで 350度カメラの面白さが発揮されていませんね。 今日もすごく風が強く、せっかく新品タイヤを履いていったのですが、 ラストラップに25秒台に入っただけでベスト更新はできませんでした。 |
10:30からの360度動画です。 2本目はリヤカウルにカメラをセットしましたが、やっぱりライダーに近過ぎますね。 |
同じく2本目、10:30〜の動画です。 ロガーが滅茶苦茶でまともに計測できなかったため タイムや速度表記を加えられませんでした。 |
2023年4月3日 袖ケ浦フォレストレースウェイ
14:00からの走行です。 強風でストレートが向かい風になりスピードが乗りませんでしたが、タイム重視でタイヤの空気圧を上げたことが功を奏したのか、ベストラップを更新し目標にしていた25秒台に入ることができました。 |
2023年1月1日 椿ライン
元旦に箱根を走ってきました。椿ラインの上りの走行動画です。 車載ではなく、アゴマウントで撮ってみました。 |
2022年4月8日 袖ケ浦フォレストレースウェイ
9:30からの走行です。 このあと10:30からの走行でベストを更新したのですが、カメラがフリーズしてしまい、撮る事がで来ませんでした。(;´д`) |
2021年11月17日 袖ケ浦フォレストレースウェイ
9:30からの走行です。 シートカウル内の外付けマイクに変更です。 |
10:30からの走行です。 |
外から撮った動画です。 |
2021年10月21日 袖ケ浦フォレストレースウェイ
9:30からの走行です。 カメラ買い換えましたので、高画質になりました。 最後の赤旗直前にベストが出ました。 |
10:30からの走行です。この日は平日なのに混んでいたので、2本目ではベスト更新は出来ませんでした。 転倒&赤旗も多かったです。 |
2021年10月5日 袖ケ浦フォレストレースウェイ
10:30からの走行です。ベストは更新しました。 でももうカメラは買い換えようか・・・・(^^ゞ。 |