7.日本の名著見るだけノート(165)
名著で読む人と人のつながり
- ◇金色夜叉
- ◇三四郎
- ◇友情
- ◇或る女
- ◇野菊の墓
- ◇風立ちぬ
- ◇君たちはどういきるか
- ◇みだれ髪
- ◇父帰る
- ◇伊豆の踊子
- ◇坊ちゃん
- ◇破戒
- ◇蒲団
- ◇刺青
- ◇和解
- ◇生まれ出づる悩み
- ◇機械
- ◇濹東綺譚
- ◇古都
- ◇死の棘
- ◇一握の砂
- ◇赤光
- ◇墨汁一滴
- ◇田園に死す
名著から学ぶ日本の歴史
- ◇日本書紀
- ◇栄花物語
- ◇神皇正統記
- ◇日本中世史
- ◇日本外史
- ◇東洋文化史
- ◇世界最終戦論
- ◇忠誠と反逆
- ◇仮名手本忠臣蔵
- ◇宮本武蔵
- ◇大鏡
- ◇曽我物語
- ◇義経記
- ◇応仁記
- ◇本朝通鑑
- ◇大日本史
- ◇読史余論
- ◇近世日本国民史
- ◇日本政治思想史研究
- ◇無縁・公界・楽
- ◇私本太平記
- ◇真田太平記
- ◇項羽と劉邦
- ◇ローマ人の物語
|
よりよい人生に導いてくれる一冊
- ◇方丈記
- ◇徒然草
- ◇風姿花伝
- ◇福翁自伝
- ◇氷川清話
- ◇人間模索
- ◇武士道
- ◇努力論
- ◇読書論
- ◇知的生産の技術
- ◇養生訓
- ◇とはずがたり
- ◇歎異抄
- ◇配所残筆
- ◇宇下人言
- ◇三酔人経綸問答
- ◇自警録
- ◇倫理学
- ◇文明の生態史観
- ◇清貧の思想
- ◇嫌われる勇気
- ◇エノケンの泣き笑い人生
- ◇びんぼう自慢
- ◇蝦蟇の油
- ◇白洲正子自伝
社会と向き合う名著
- ◇文明論之概略
- ◇善の研究
- ◇人生論ノート
- ◇元始、女性は太陽であった
- ◇明治大正史世相篇
- ◇留魂録
- ◇「いき」の構造
- ◇論語と算盤
- ◇私小説論
- ◇学問のすゝめ
- ◇忘れられた日本人
- ◇タテ社会の人間関係
- ◇道をひらく
- ◇道化の民俗学
- ◇考現学入門
- ◇家父長制と資本制
- ◇こころの処方箋
- ◇カーネル・サンダース
- ◇海賊と呼ばれた男
- ◇企業参謀
- ◇経営学
- ◇稲盛和夫の実学
- ◇志高く孫正義正伝
|
名著から見る暮らしと文化
- ◇竹取物語
- ◇今昔物語集
- ◇好色一代男
- ◇奥の細道
- ◇茶の本
- ◇陰翳礼賛
- ◇羅生門
- ◇斜陽
- ◇武蔵野
- ◇蟹工船
- ◇沈黙
- ◇土佐日記
- ◇蜻蛉日記
- ◇更級日記
- ◇世間胸算用
- ◇笈の小文
- ◇五重塔
- ◇にごりえ
- ◇吾輩は猫である
- ◇遠野物語
- ◇阿部一族
- ◇邪宗門
- ◇月に吠える
- ◇愛の詩集
- ◇智恵子抄
壮大な世界観で心を揺さぶる名著
- ◇東海道中膝栗毛
- ◇南総里見八犬伝
- ◇ドグラ・マグラ
- ◇銀河鉄道の夜
- ◇放浪記
- ◇雁
- ◇高野聖
- ◇山椒魚
- ◇毛皮のマリー
- ◇黒蜥蜴
- ◇舞姫
- ◇河童
- ◇押絵と旅する男
- ◇路傍の石
- ◇死霊
- ◇真空地帯
- ◇ひかりごけ
- ◇楢山節考
- ◇飼育
- ◇裸の王様
- ◇測量船
- ◇山羊の歌
- ◇定本蛙
- ◇二十億光年の孤独
|
世界で翻訳されている名著
- ◇枕草子
- ◇曾根崎心中
- ◇仮面の告白
- ◇しろばんば
- ◇個人的な体験
- ◇砂の女
- ◇痴人の愛
- ◇キッチン
- ◇ノルウェイの森
- ◇時をかける少女
- ◇源氏物語
- ◇五輪書
- ◇心中天の網島
- ◇細雪
- ◇千羽鶴
- ◇潮騒
- ◇窓ぎわのトットちゃん
- ◇TUGUMI
- ◇インストール
- ◇海辺のカフカ
|