右の図の始点と終点の親等(□の中の数字)をクリック
一方固定チェックある場合、一方後は他方のみクリック
--------血族間の世代数の計算(結果親等)--------
A:始点、B:終点 ⇔ 連鎖親等の計算
直系卑属の親等は計算の都合上負数で定義
祖先同一の計算式=|s(A)-s(B)|
それ以外の計算式=|s(A)-s(祖先(A))|
+|s(B)-s(祖先(B))|
+|s(祖先(A))-s(祖先(B))|
s(X):Xの親等、|式|:式の値の絶対値
祖先(X)=Xが直系はX自身、Xが傍系は祖先追跡
祖先追跡:Xに分岐する直近直系親族迄祖先を遡る
--------始点から終点迄の経路(2~5行目)--------
直系同士:直系(上る/下る)
祖先同一:傍系(上る/下る)…片方直系含む
直系傍系:直系(上る/下る)→分岐
傍系直系:合流→直系(上る/下る)
傍系同士:合流→直系(上る/下る)→分岐
--------始点と終点の血族関係名(6行目)--------
[A]:Bから見たA、[B]:Aから見たB
直系化:合流+上る=上る、下る+分岐=下る
B|A:[A]→BのB側|A→[B]のA側
6行目が出ない時はエラーの可能性がありますので頁末の
ErrMsg Display→にチェック入れて再試行で正否確認可能
|