01 前日の夜が冷えたせいだろう。放射霧が遠くの空に映え、地面にはうっすらと霜が降りていた。人の姿もなく静まりかえった公園。きんと張り詰めた早朝の空気を胸に満たし、静かに吐き出す。到着までに、ウォーミングアップは済ませた。身体は程良く暖まっている。 「よし」 身長の倍ほどもある鉄棒を選び、たっ、と軽く跳躍してキッドは両手でぶら下がった。腕の曲げと背中の引きで体を持ち上げ、下ろす。ゆっくりと息を吸いながら、バーを鎖骨に引きつけるイメージで体を上げる。顎の高さにきたら、息を吐きながら元の姿勢に戻る。回数よりも負荷を意識した、地味で地道なその運動を呼吸を乱すこともなく、キッドはただ黙々と繰り返した。 二十を数えたところで、聞き慣れた友人の声が彼を呼んだ。目を向ければ、薄れはじめた朝靄のなかに、特徴的なシルエットの銀髪が見えた。 「ソウルか」 掴んでいた鉄棒を離す。ふ、と僅か一瞬、身体は浮遊感を覚える。衝撃を吸収するよう膝を軽く曲げ、お手本通りの柔らかな着地をしたキッドに、「おはよーさん」と低い声が掛けられた。 「何やってんだ? こんな朝っぱらから」 「トレーニングを、少しな」 「へェ。休みだっつーのに真面目なこって」 「お前こそ、どうした。こんな時間に」 朝、と言ってもまだ、空が漸く白み始めた程度の時間帯だ。普段のソウルの生活リズムならば、未だ夢の中であろうことは想像に難くなかった。 「……んーなんか、…………目ェ醒めちまって」 曖昧に言葉を濁したあと、ちょっとコンビニ、と手にしていたデスマートの袋を掲げて見せた。 「ほい水分補給」 「ああ、……すまんな」 投げ渡されたミネラルウォーターのボトルを、開封して口をつける。まだ汗をかく程度でもなかったが、その心遣いが有難かった。 「戻るのか?」 「そうだなァ。寝なおすかなと」 「休日だからと言って、昼まで惰眠を貪るつもりではないだろうな」 ちろりと睨み上げられて、ソウルは目を逸らし軽く口笛など吹いた。図星といったところだろう。 「今日はよく晴れそうだ。……出かける予定もないのなら、付き合え」 「じょーだん。やだよ面倒臭ェ」 「む、……」 明け方の空気が冷えるのか、猫背気味の肩をぶるっと震わせたソウルに、「そうだな」と一人得心した様子で、キッドは頷いた。 「身体が冷えていてはな。よかろう、ウォームアップからキッチリやり直すか」 「っておい。人の話聞け」 「行くぞ」 「……ちょ、待! え、確定事項?!」 ソウルの羽織ったパーカーの、フード部分を引き摺るようにして。俺の意志は、などというぼやきはまるで聞こえていないかのように、キッドはそのままランニングへと移行したのだった。 |