<縁組による親族の呼び名>


Update 2018.11.26
表5.養親及び養親の血族
個別名読み/和名呼称続き柄総称名
養祖父(※)ようそふおじいさん養方の祖父、父母の養父養祖父母(※)
養祖母(※)ようそぼおばあさん養方の祖母、父母の養母
養父ようふおとうさん養父、(狭義の)義父養父母
養母ようぼおかあさん養母、(狭義の)義母
義理の伯父ぎりのおじおじさん養父母の兄養方の伯叔父母
養父母の兄弟姉妹
義理の叔父養父母の弟
義理の伯母ぎりのおばおばさん養父母の姉
義理の叔母養父母の妹
義兄ぎけいおにいさん養方の兄養方の兄弟姉妹
養父母の実子
義弟ぎてい養方の弟
義姉ぎしおねえさん養方の姉
義妹ぎまい養方の妹
義理の甥
義甥
ぎりのおい
ぎせい
養方の兄弟姉妹の息子養方の甥姪
養父母の実孫
義理の姪
義姪
ぎりのめい
ぎてつ
養方の兄弟姉妹の娘
※養子と縁組当事者は養父母であって、祖父母とは縁組していませんが、こう呼ぶ
義理を付けた方が正確であるが一般的には付けない事が多い(血族の呼び名を準用)
養子の親は実親と養親と併存し養親は実親と法的に同等≠姻族の義親(配偶者の親)
→ 養子縁組 → 法定血族 → 義理の親族 → 養子の氏と戸籍
表6.血族の養親や養子孫
個別名他読み/和名呼称続き柄総称名
義祖父ぎそふおじいさん父母の養父義理の祖父母
義祖母ぎそぼおばあさん父母の養母
義理の伯父
義理の叔父
ぎりのおじおじさん祖父母の養子
父母の養父母の実子
義理の伯叔父母
義理の伯母
義理の叔母
ぎりのおばおばさん
義兄ぎけいおにいさん祖父母の養子の子
父母の養子
義兄弟姉妹ぎけいていしまい
義弟ぎてい
義姉ぎしおねえさん
義妹ぎまい
義理の甥
義甥
ぎりのおい
ぎせい
父母の養子の子
兄弟姉妹の養子
義理の甥姪
義理の姪
義姪
ぎりのめい
ぎてつ
表6の義理とは広義の義理のことで自分の結婚や縁組に限る狭義の義理の関係では他人
法定血族関係は養子のみに言え、養子の血族と養親の血族の間には何の血族関係もない
従って、血族の養親や養子孫にあたる自分の血族の養父母や養子は自分の親族ではない
狭義の義理の関係:自分の義理の親族である、広義の義理の関係:義理の親族ではない
HP作成者:

中村三郎

,船橋市咲が丘