<話題に一言>


Update 2020.05.30

~親族に関する話題に一言~


2021.05.30 親等図表の左右反転技法
 親等図表の左右反転技法は以下の4種類に整理できます
①直系左と直系右を別々に作成して別々の図表頁とする方法
 ほとんどの図表はこの方法によっています
  → 親族親等表 → 親族親等表 … 文字罫線+JSG斜線
②直系左と直系右を別々に作成して同一の図表頁とする方法
 この方法は下記の図表だけが採用しています
  → 親族親等表 → 親族親等表 … SVG
③グラフ描画部分はまとめてSVGの反転translate命令を使用する
 文字部分はまとめて文字サイズに応じて左右反転座標計算した
 描画開始位置に文字を描画する方法
 この方法は複数の文字サイズからなる図表に向いています
  → 20親等生成
④直系左のX軸座標を直系右のX軸座標に変換して左右の判定も
 直系左と直系右では左右を逆にしてグラフも文字も描画する
 直系右では描画すべき文字数を考慮して座標計算した描画開始
 位置に文字を描画する方法
 この方法は同一の文字サイズからなる図表に向いています
  → 日英親等表(本図表だけ上下反転も可能です)
2020.05.13 印象に残った写真・ビデオニュース
東日本大震災の津波で両親と妹を失った昆愛海さんが小学校卒業。
 → 昆愛海さん小学校ご卒業おめでとうございます(2019-03-20)
トルコに住む6歳の女の子、オイクちゃん。
 → 医療現場で働く母親と1カ月ぶり再会で娘号泣(2020-04-13)
2019.06.08 児童虐待行為
最近顕かになった虐待事件をみますに、児相や警察に重大視さ
れるのを避けるための親の悪知恵でしょうか、暴行でもない、
傷害でもない、外見では見分けにくい「虐待」行為の数々…、
最近起きた事例を取上げれば、逆立ヘッドスピン2000回、
水風呂2時間、強制されれば拒めない状況で大人でさえ耐えが
たく過酷な、耐えるべきでない「しつけ」、十分な衣服や食事
を与えないで詩梨(ことり)ちゃん(2つ)の衰弱死を招いた
実母の養育放棄、に涙が出ます。
守るべき育てるべき子供に何てことをするんでしょうか・・。
2019.02.02 児童虐待防止法
心愛(みあ)さん(10)の心の叫びが親の恫喝に負けた方々
のせいで裏切られた事件。あれこれいろいろ考えて調べました
が、日本にも児童虐待防止法と言う立派な法律があるにも関わ
らず十分に機能しておらず、児童が十分保護されていません。
非常に残念です。世界では体罰を全面禁止にしている国々も数
多くあります。
2019.01.01 日英親等表の対比
日本の親族表は両親を父母と一まとめにして尊属全部を表現す
る形がほとんどですが、欧米(英語)の親族表の尊属は何種類
かあります。父母一まとめもありますが、尊属を父系と母系に
分け、取上げる系によって表の形が決まってきます。
本サイトもこれを踏まえて、日英親等表に欧米にある主要な形
を表現してみました。
 → 日英親等表
[次図]ボタンを順次クリックしてみれば変化が分かります。
言語は[日英]で、系は[父母]で切り替えます。
指差しは、特定の親族の親等枠を指差し日英言語間を対比する
親族名を指名するのに便利なように用意しました。[指差し]指
を位置決め後、[日英]ボタンをクリック毎に対比できます。
2018.03.02 目黒5歳女児虐待死
虐待死幾度繰り返せば何か足らぬことを自覚するのでしょうか。
子連れ再婚母は再婚相手との関係悪化を恐れるあまり、継父の
連れ子虐待を看過する不作為が続き、連れ子が死亡した事件だ。
関係者は結愛(ゆあ)ちゃん(5つ)の死を防げなかった理由
を詳細に調べて改善し日本中の親が知恵を絞って児童虐待予防
に取り組むべきだ。
 → 東京・目黒区の5歳女児虐待死:ニュースまとめ
 → 虐待死はなぜ減らないのか 日本は「親権」が重視され
   過ぎ――尾木ママ語る 文春オンライン

 → 児童虐待防止対策に関する関係閣僚会議(H30.07.20)
2017.11.25 相続法大改正
法制審議会-民法(相続関係)で審議内容は公表されています
が、多岐にわたり改正が見込まれます。
配偶者相続分、寄与分、自筆証書遺言、遺留分、配偶者居住権
等々。平成30年には改正法案の国会提出かどうかと言う段階。
 → 法務省:法制審議会-民法(相続関係)部会
2017.11.23 19年5月1日改元へ
政府の閣議決定前の新聞での見通しですが2019年5月1日
改元へ最終調整中とか。
4月30日天皇陛下の御退位、5月1日皇太子殿下の御即位、
同時に改元で最終調整に入ると…。
ところで神話には東北・北海道と沖縄等は含まれていない様子。
つまり神話の大八島とは倭の国生みを指し国土ではないと理解。
 → 日本の神様 一覧|古事記
 → 天皇系図 - 宮内庁
 → 皇室の構成図 - 宮内庁
2017.06.12 刑法200条(尊属殺人罪)削除の経緯
①1947年(昭和22年)現行民法施行、「家父長制」からの解放
②1950年(昭和25年)13対2尊属殺人罪合憲判決、家父長制残滓?
③1973年(昭和48年)14対1尊属殺人罪は憲法違反
     … ②から23年後!!
④1995年(平成7年)改正刑法成立、尊属加重規定全削除
     … ③から22年後!!
③及び他の同罪2件の事件を調べて読みまして、何れも尊ぶべき
親たる資格がない親ばかり
。長い間、被告(子)に重すぎる刑罰が
科されてきたことを思うと胸が痛みます。
2017.01.30 おおおおじ
和名親族名称のうち、おおおおじについての謎が解けました
玄孫・来孫・昆孫の次の仍孫・雲孫の語源を調べていくうちに、
【和名類聚抄】にたどりつき、国会図書館デジタルコレクション
の第二親戚類を調べてゆきましたら於保於保知於保於波を見つ
ました。これでわかりました。
単純に「お」の数が祖父・祖母で一致していないだけではない。
ついでに、祖母(於波:オバ)と伯母(乎波:ヲバ)の違いも。
現代に生きる私には、この2つに違いをつけて発音できません。
     漢語 曾祖父   曾祖母   祖父   祖母
     和訓 オホオホヂ オホオバ  オホヂ  オバ
   万葉仮名 於保於保知 於保於波  於保知  於波
   現代読み おおおおじ おおおば  おおじ  おば
※於保於保波の赤注記がある写本もあり、オホオホバも用いた?
 曾祖父:大大父、曾祖母:大大母、の欄外別記もありました。
 → 【和名類聚抄】古語
 → 「おおおおば」でなく、なぜ「おおおば」?
2016.08.28 嫡出否認の訴権
訴訟提起中なので中味に立ち入りませんが、原告の訴権の必要性
の主張以外に無戸籍問題を解消させるためには手続き上別の方法
を必要とする指摘あり、民法772条の嫡出推定の文言を男女の
性差別のない平等の形に改正するだけでは足りない?
(民法772条の規定により774条,775条で否認訴権に言及している)
2016.08.03 親等図表や家系図をエクセルで作成?
2016.07.11 親権と監護権
協議離婚時の子の監護者の決定は民法766条に、親権者の決定
は民法819条にあります。
民法824条の財産管理権に先行する民法820条~823条が
監護権の主な内容であることは法曹界も法律図書も一致します。
離婚時に親権者と監護者を分離する例がありますが、さて権利の
範囲は?と、法律関係の本やら判例やらを調べながらネット上も
検索したところ、「身分行為の代理」はどちらかなのか法曹界の
HPにも親権者専属だ、いや監護者専属だ、いや分掌だ、と混乱
の状態です。明白なのは民法797条1項2項の未成年養子縁組
の法定代理人(親権者)の承諾(代諾権)と監護者の同意のみ!
それすら、昭和62年改正のせいか、分けてない/明記ない。
親権がらみの訴えの原告や被告も法文は親権者としかない。
もうひとつの話題ですが、未成年の子が婚姻(民法737条)す
るには父母の同意とあり親権者とは言ってないにも関わらず親権
の内容として身分上の代理・同意権に含めたり別だったり混乱。
2016.07.01 ステップファミリー
未成年子を抱える夫婦の離婚・再婚の増加に連れて、継親家族が
漸増しているそうで、継子の虐待が心配。
NHKのTV恋愛ドラマ「コントレール」(飛行機雲)大石静脚本
恋愛背景は省略して、子持ち未亡人女性が再婚する相手を決める
までの、自分の幸せか、子の幸せをとるかで揺れ動く心情が言葉
には出てませんが映し出されていました。
継親家族となる場合や、その後もし離婚する場合の当事者の責任
を考えさせられました。
2016.06.24 世界主要言語(続)
母語でヒンディー語は3位ゆえ、何とか親族名称を時間をかけて
数種の違いを平均した一覧としてまとめました。
結合文字の編集が必要なので発音表示としました。
ハングルを調べました。種々の敬語や身内限定語が多く峻別に苦
労しました。本当に必要な名称が漢字語に偏って存在し、日本語
で言えば和語に相当するハングルは多過ぎて整理がつきません。
丁寧に言い換える気持ちはわかるのですが…。法律用語に準じた
表現が欲しいのです。
2016.05.28 世界主要言語
国連公用語は中国語、英語、フランス語、ロシア語、スペイン語
とアラビア語が憲章規定だそうですが、
五大言語は英語、フランス語、スペイン語、中国語、アラビア語
G8は米英仏日独伊加露の8か国。以上を吟味して現段階では、
親族の呼び名(外国語)は独断で日本語と下記6言語としました。
中国語、英語、スペイン語、フランス語、ドイツ語、ロシア語
アラビア語はアラビア文字の記述が難しく、発音で記述しました。
ポルトガル語はスペイン語と他言語のような言語差がなく見送り。
イタリア語は話者数がベスト10になくスペイン語類似で見送り。
日本語は漢字/カタカナ/ローマ字のLCID/Click切替で世界を考慮。
スマホなど、狭小幅画面に配慮して表示言語絞り込み機能を追加。
 → 親族の呼び名,Name of Relatives
2016.05.10 名探偵コナン - Detective Conan
ネットでみかけた親族関係の話題で回答がマチマチの混乱状態。
話題の件とは、コナンの母工藤有希子が蘭に説明した言葉だそう
ですが、コナンは「私の祖父の兄の娘のいとこの叔父の孫」と。
これはネットで飛び交ううちに省いた続柄「~にあたる子」が
ないため?。これが余計に混乱に輪をかけている感じです。
「~の孫にあたる子」自体も正確性を欠いた言葉の感じがします。
「~の孫にあたる子」は字面通り「~の孫」にあたる子、なのか、
「~の孫にあたる(者の)子」なのかです。
私の祖父の兄の娘のいとこの叔父の孫の子」でとりあげてみます。
本サイトの6連鎖の<連鎖親等の計算>では → 連鎖親等の計算
「私の祖父の兄の娘のいとこの叔父の孫」までは「私」を自分とし
てたどれます。結果は「~の叔父の」は私のはとこになります。
さて、ここからが今日の本題です。ある代の親の子は1人に限らず
子同士は兄弟姉妹になります。これを親等図形式で理解するには親
を基点として2次元親等図を子の数だけ並置させねばなりません。
仮に子を2人としても、今表示のある傍系が右側に存する親等図の
左に傍系が左側に存する親等図を直系接着して考えねばなりません。
(厳密には、祖先は各代父系と母系の両系ありますがここでは省略)
少々はしょって「私の祖父の兄の娘」までは一つとして「~の
は私の従伯叔母(従伯母か従叔母のいずれかの意味)になります。
「~の娘のいとこ」は私の父母の場合と私の伯叔父母の場合があり
ますが、どちらにしても「~のいとこの叔父」は私の叔祖父になり、
「~の叔父の」は叔祖父の孫で私のはとこになります。
ただし、これは傍系が右側だけに存する親等図で考えた場合です。
一方、傍系が左側にもある親等図で考えますと「いとこ」が2人
でなく4人になり「~のいとこの叔父」は私の祖父にもなります。
そうすると「~の叔父の」は私の祖父の孫で私自身になります。
はとこ同士とは曽祖父母の曽孫同士ですから、私のはとこも私自身
も互いの親族関係としては矛盾はないですね。
これで「~の叔父の」が私自身の場合の最後の「~の孫の」と
は、めでたく工藤有希子の子「コナン(新一)」になるわけです。
ネットでは私でなく私の夫優作が私のはとこにあたるとする解釈と
思われる回答も見受けられ、そのような回答も親族関係上は正しい。
ネットでは「私の祖父の兄の娘のいとこの叔父の孫の子」でなく、
「私の祖父の兄の娘のいとこの叔父の孫」にあたる子とした改訂版
がアップされています。その回答も親族関係上は正しいが、改訂版
は考え難い。(叔父と姪:近親婚の制限による事実婚関係?)
 → コナンは新一の母の祖父の兄の娘のいとこの叔父の孫の子な
   ので新一と同一人物です・2014年5月3日
   コナンは新一の母の祖父の兄の娘のいとこの叔父の孫にあた
   る子なんだもの(改訂版)・2014年5月6日

 → 名探偵コナンの登場人物 - Wikipedia
2016.05.01 義理の親族
義理の親族等を総ざらい整理し直しました。
 1.結婚による姻族 → 結婚による姻族の呼び名
 2.再婚による姻族 → 再婚相手や連れ子の呼び名
 3.縁組による親族 → 養親及び養親の血族の呼び名
 4.広義の義理関係 → 血族の養親や養子孫の呼び名
※義理の親族は上記1~3に限り、広義の4を含まない。
個別名、読み方/和名、続柄、総称名の4見出しから呼び名
を、親族と上記1~4について「親族の名称」と整合させて
整理したところ、「親族の名称」の義理の親族関係(姻族、
継子、縁組、義理)自体も再整理することになりました。
親族も兄弟系列だけは半血親族を全血親族と分けました。
 → 義理 → 全血親族の呼び名 → 半血親族の呼び名
2016.03.25 継母の連れ子と結婚
継母の連れ子と結婚したカップルが「新婚さんいらっしゃい
に登場して連れ子同士の結婚、義兄妹の結婚とかで話題に…。
2015.03.01から秋頃まで後を引きましたが、血縁がないから
結婚可能なのに法律専門家の中には「傍系姻族」だからと…。
姻族の範囲の誤った見解2にあたり、正しい見解1では姻族で
はないにも関わらず、プロの解説としてネットに残存するのが、
微妙に気になります。(口角泡飛ばす重大事ではないですが)
父が基準ならば再婚妻の連れ子(継子)は父の直系姻族ですが
父の子が基準の場合は継母の子は父の子の傍系姻族ではなくて
義理の兄妹という間柄だけです。父の子の姻族は継母どまり。
父の再婚妻は父の子にとって「自分の血族の配偶者」ですから
姻族の限界にあたり、その先である継母の子にまで及びません。

※自分の実母は自分の直系血族であることと峻別は当然!
※(自然的)血縁がないから結婚可能には説明が必要です。
 実父が継母の連れ子と養子縁組した場合、連れ子は法定血族
 となりますが民法734条1項但書により結婚は可能です。
 民法734条1項:「直系血族又は三親等内の傍系血族の間
 では、婚姻をすることができない。ただし、養子と養方の傍
 系血族との間では、この限りでない」
 → 兄と妹が「結婚」できる場合とは? - 弁護士ドットコム
 → 姻族親等図(頁末判例)
2016.03.01 [尊属の生成]の修正には1か月も
要しました。
 ・仕事が入り度々中断したのが原因の一つ。
 ・当初の方法にこだわって拘泥していたのも原因の一つ。
やはり、新しいことをやる際にはより複雑にでなくシンプルに
解決する方法を見つけるべきであったと大反省しています。
 → 尊属の生成:極大と巨大を追加,方向ボタンを追加
         見本1/2をDoubleClick連打で超巨大も表示
2016.01.06 新しい家族のかたちとは…
これからの家族
 横型家族 ={ 夫の父母家族 + 夫婦家族 + 妻の父母家族 }
        役割の流動化 集団合議制 会社と家庭は等価
 祖父母・父母・子が横並びで経済・労力・精神的に補完し合う
2015.12.30 曾孫でなく曽孫?の再度調査結果
平成15年12月25日最高裁第三小法廷(民集第57巻11号2562頁)
市町村長の処分不服申立審判に対する抗告棄却決定に対する
許可抗告事件
を知り、人名用漢字の新字旧字:「曽」と「曾」
が追加された経緯は1市民の申立から始まった偉業に感嘆!
 → 余談(曾孫でなく曽孫?)
2015.07.06 [連鎖親等の計算]の追加
親等の計算を繰り返した[連鎖親等の計算]を作ってみました。
親族のQ&Aでよくある「~は親族か?」に使えそうです。
 → 連鎖親等の計算
2015.06.29 [親等の計算]の追加,07.09機能追加
自分中心だけでなく、自分の親族間の世代差を計算する
[親等の計算]を作ってみました。
親等表のネットワークを記憶させ、始点から終点まで
途中の経由点もあわせて表示させました。
 → 親等の計算
2015.05.11 [親族親等画像]の追加
親族・親等表の種類が多いので前々から頁サムネイルが
作れないか思案中でしたが、やっとできました。
 → 本文  → 図表  → 画像
図表以外へのリンク等、もう少し工夫が必要かも・・・。
英米式の親族表類に Nth Cousin R Times Removed の表が
尊属側と卑属側とあり、いとこ以降は縦横同じなのですが
日本式での用途が見当つかずのままでした。
ここで見通しが立ち、作ってみました。
 → Family Relationship
2015.02.23 [多元的親子]に再構成
多元的親子関係を通して
「社会的養護」という親族による養護を大きく飛び出した
枠組みを知りました。
 → 多元的親子
従兄弟姉妹(いとこ)を更新しましたが、
ソトの親族としては深いですね。
 → 従兄弟姉妹
親族の名称以外に親族の呼称がありますが、調べましたら
めちゃめちゃ乱雑でしたので不介入。
 → 余談(親族の名称か?呼称か?)
[新聞縦覧]をよくよく眺めているうちに
[6紙一斉]を思いつき、ボタン新設しました。
 → 新聞縦覧
数か月、悩んでいた姻族の範囲…。
図書館で判例をみつけました。
私の見方(見解1)で良いと判明しましたので一安心。
 → 姻族親等図(頁末判例)
最近思うこと…姻族の範囲
①再婚親の連れ子同士(父の前婚の子と母の前婚の子)
②子の配偶者の子(前婚の子)
見解1:①は互いに親族でない
    ②自分の姻族でない
見解2:①は互いに姻族2親等
    ②自分の姻族である
私は見解1をとります。多数はこちらのようですが
中に見解2をとる方がおられる。ネット上も同様。
2014.05.08 [第3度近親]を追加
「第3度近親」を親族表っぽく表現してみました。
結構、アクセスがあります。わかりやすいからかな?
 → 第3度近親
2014.04.29 [English]親族・親等表の英語版を追加
日本民法の親族・親等表のアクセスが外国からもありましたので
英文で作ってみました。
 → English
直系祖先・子孫、継子・養子の、欧米式親族名称仕様を勉強して
日本式の図表にあてはめてみました。
2013.12.05 H25.09.04最高裁違憲決定後の婚外子相続分
民法(900条4号但書前半部分)上の法定相続分の規定のうち、
これまで非嫡出子の相続分を嫡出子の相続分の2分の1としてい
た部分を削除して、嫡出子と非嫡出子の相続分を同等にしました。
 → 法務省:民法の一部が改正されました
2008.12.18 [尊属家系図]の追加
父母、祖父母、曽祖父母、と祖先の数を数えると30親等遡ると
10億人を超えてしまいます。
誰しも、遠縁婚になってるのでしょうか?
そうでないと、祖先の数が足りなくなります!!
亡くなった方がそれ程多いってことでしょうか?
 → 直系尊属の系図
暦の知識(暦の歴史と仕組みを知る)
月日の過ぎ去りと共に使い捨ての運命にある「暦」(こよみ=
カレンダー)に今より一層親しむには暦のおおよその仕組みを
知ることが最良。以下つづく…
 → 暦の知識
HP作成者:

中村三郎

,船橋市咲が丘