2001年10月31日(水) |
もう10月終わり?はやいなぁ。私1ヶ月何したかしら。
とりあえず、今月は6回ほど更新したらしい。ペースとしては、これは多いのかな?少ないのかな?内容的にももっとゴーンと増やしたり変えたりしないと認められないのかな?そもそもこんなに独りよがりでいいのー?大丈夫ー? リンゴを買うまで本当にほとんどネットをしたことがなかったので、そんなことすらわかりません。それでも作った者勝ちだもんねー。なんていい世の中だ。 そんな世界は今ものすごいことになっているけど、私は今生まれてきてて本当によかったなーと思わずにおれないのね。日常的にそんなことを考えるのって幸せかなぁ。この幸せ者めがー。このーっ。 |
2001年10月30日(火) |
今日の更新したページは、自己紹介からキョーコロボで見られます。わかりにくいので書いてみた。しかし誰も知りたくなかろう。
ところで私の知識はあの「ひみつシリーズ」から成り立っているらしいです。ふとした時に、なんでこんなこと知ってるんだ?と考えると、そうだ、ひみつシリーズで読んだんだ、そうそう、宇宙のひみつ。 本当にすごいんだよ、ひみつシリーズって。みんな読んでた? |
2001年10月29日(月) |
今すごい勢いでカミナリが鳴っています。
私がカミナリ好きだというのはご存知でしょうか。地震は酔うから嫌いだけど、害がない分にはカミナリぴかぴかしてていいですね。 私も輝きたいよ。キラキラのぴかぴか。 |
2001年10月28日(日) |
T2は、テレビでやるたびに見てしまいます。ロボット好きの宿命ですな。
この映画の見どころは、誰がなんといってもジョン・コナーのいい子ぶり。 このときのエドワード・ファーロングが、とにかくむっちゃくちゃかわいいんだ。キャンキャン声で「マーム!」、しびれるぅー。←ロボ好き? |
2001年10月27日(土) |
ミッチーのFC会報が届きました。ブラウン管ではいつもキラキラなミッチー。でもキラキラなだけではないのです、もちのろーん。
ミッチーは、したいことがわかっているところがすばらしいのです。そしてインタビューでちゃんと語ってみせるのに私はカツーンとやられてしまったというわけです。スタイルもよくファンサービスをかかさずちょっぴりエッチでしかもインテリ?みたいな。ああ、なんてステキなのミッチー。 ミッチーページ作ろうかなぁ。でももう語ることないや。ラブ。 |
2001年10月26日(金) |
具合いわるーいー。のどいたーいー。うーうー。うーうー。だれかー。
体調不良だと、なぜか熱心に仕事をしてしまいます。今日は居眠りもせず。無駄話もせず。バリバリと。あまりの具合いの悪さに。うううー。具合い悪いの本当いやー。もういやー。 |
2001年10月25日(木) |
先日の新人ギャルとご挨拶まわりをしてきました。その企業さんは、やはり外回りデビュー直後の私が、勢いに任せた飛び込みで出入り許可をいただいたところです。
営業をやってよかったのは、自意識過剰なところがなくなったことですね。思うままに振る舞えるようになりました。本性を隠す余裕がなくなるせいですが、今はどこへ行ってもほぼ素でいられて人生がラクチンです。 半年ぶりに会った部長さんは、病気をされたとのことでだいぶ痩せてしまっていましたが、変わらぬ口調で私を質問攻めにしてくれました。その質問に答えることで私は勉強をし、自信を育てられたのだなぁと気付きました。今の私があるのはあの時、許可をくださった部長さんのおかげです。 人とつきあっていくのは時々すごく疲れるけど、一人で人は生きていけません。特に私は。これからも素敵な出会いがあるといいなぁー。 |
2001年10月24日(水) |
「私ったら天才」と、ちょっとしたことでうかれることはありませんか。
自分ならなんでもできると、根拠もなく思い込んだりしませんか。 私はしょっちゅうです。 よって本日もウキウキー。安上がり人生もいよいよ極まってきました。 今週末くらいにまた更新するので、首を洗って待っててね。ププッ。 |
2001年10月23日(火) |
今日も変死体。
机でうっかり居眠りしてしまった時、みなさんは前に倒れますか、後ろに倒れますか。 私は後ろなので、本日ものけ反りまくりました。フラーッとあごが持ち上がって頭を支えるバランスが狂い、ビックリして目が覚めます。そしてもちろん手元の書類には記憶にない文字が。目撃されたらかなりの勢いで無様そうなので、眠りに入りかけた時点で誰か注意してくれんかなー、と日々思っているのですが。 できれば書類によだれを垂らす前に。もういい加減うたた寝に慣れてきたし、きっと垂らしそう。いやーん。こんな私でも、お嫁にいきたいっすー。 |
2001年10月22日(月) |
とあるサイトで恋愛価値を鑑定したら、私は6578万4297beau、「ロミオとジュリエット級」(20段階中2番目)でした。ちょっとすごいじゃないですか。こんな私が恋愛上手。エッヘのヘー。
あなたもレッツ鑑定。 http://www.tv-asahi.co.jp/beau/kantei.html |
2001年10月21日(日) |
カラオケ。接待でないカラオケは楽しいよね。
今日は笑い過ぎでのどとあごが痛いほど、おもしろかったです。また行こうね。うん、いいよ。またミッチー歌っていい?うん、いいよ。 あと、県展に行きました、県立美術館。しろうとさんの作品だとわかっていてもつい、「作り込み過ぎです」「描いただけじゃないすか」と、誰に聞かせるでなくツッコミまくり。何様なんだお前。ロボ様だ。いつもひとりよがり。 |
2001年10月20日(土) |
ウルトラマンタロウって、ひとりっこだって知ってた? |
2001年10月19日(金) |
チャラララ、こたつー。byドラえもん。
暖房嫌いかつ寒がりな私の冬の恋人、こたつサマ登場。 この悪魔の道具に骨抜きさー。ゾッコン命(ラブ)。もう二度と出られない気持ちになります。こたつになら人生狂わされてもいい、くらいの気分になります。 誘惑にはめっきり弱いのですが、正直=美徳ということで。 |
2001年10月18日(木) |
ロボ、オン・ステージ。今日は、前にいた部署の新人ギャルズに術を伝授してきました。ロボのテレアポ講座ードンドンパフパフー。
テレアポは得意でしたので、半年のブランクを感じさせないロープレを披露してきました。自分で言うなー、ハイすみません。それにしても新人!そのおどおどっぷり!私にもそんなかわいい時期が? でもやっぱり教育者にはならなくてよかったです。自分で考えさせたりするのは面倒なので、私はきかれたらすぐ教えてあげちゃうのです。Q即A、みたいな。 ところで「ロープレ」って専門用語ですか? |
2001年10月17日(水) |
たまのウキウキ外回り。天気もよければなお結構。
なんでか事務向きでない私。しかしいい加減、事実を知った人々の驚嘆ぶりも見慣れましたわね。「そんな人と思わなかったー」とみなさん笑いながらおっしゃいますわね。そんな笑顔に囲まれた私ときたらまるで人気者みたいですわね。 かといって営業は、喜怒哀楽が日々すごい勢いで襲いかかってきて楽しむ余裕のない時はつらいばかりなのでしばらくは勘弁してザマス。よし勘弁するザマス、じゃあどうしたいザマスか。そんなことわからんザマス。オホホホ。 独り相撲な毎日ザマスわね。オホホホ。 |
2001年10月16日(火) |
本日お泊まりのため日記お休みです。ムフッ。 |
2001年10月15日(月) |
生きている間、人はずっと選択をしているけど、それは自分が、自分で選んだことだから、反省はしても後悔はしたくないと私は思っている。あとになって間違いだったと気付いたとしても、自分のしたことだから結局は許せるはずだし、自分が、少なくともその時そうしたいと思ったのは本当だし、そうしなかったことを後で後悔するなら間違いであったとしてもしたいことをしなくちゃ駄目だと思う。
みんなそうでしょう?そうやって生きているんだよねぇ? |
2001年10月14日(日) |
ものすごく近所で火事があったのですけど、火事って本当に炎が燃え盛っているんですね…。そこが燃えてなければまったく日常の風景と変わりないというのが、なんだか、なんだか、なんだろう。
ええと、驚いたのかな。 多少なりとショックだったのかなぁ。 …なんか歯切れ悪いや。今日はこれにて。 |
2001年10月13日(土) |
ヨドバシカメラを連日徘徊中。そろそろガードマンの兄さんにあいさつでもするかってくらいです。
書籍コーナーでしゃがんでいると思い出します。体力の限り立ち読みをしたあの頃。たまーにしか買わないと知っていてもあいさつしてくれる店員さん。いいかげん手が震えているのにねばる私。そう、私には昔から体力がありませんでした。 疲労して帰宅した私は食後に猛烈な睡魔に襲われ、変死体のように寝てしまいます。会社でも寝、家でも寝、何やってんだ私。 |
2001年10月12日(金) |
ううー、物を作るって難しいよね!
今更当たり前なんだけど、どうにだってできちゃうわけですよ、この私の気紛れでもひらめきでも偶然でもウケ狙いでもなんでもいいのですけど。私ったら「これをこうする」という明確なビジョンをもって物を作ったことが全然ないのですよ! たとえば、バナーを変えてみたんだけど、今回はフォトショップで自分で作ったの。でもなんかね、こう作りたいってものが私には何もなかったわけです、だからただピンクで作っただけで、ひねりも工夫もないの。 この21世紀、すでに行き詰まってどうするんだ、私…。とりあえず寝るか…。 |
2001年10月11日(木) |
この頃の猛烈な眠気の理由がわかりました。薬だ。のどが痛いから風邪薬を飲んでいたのだ。
でも相変わらずの冷房、よくなるものもよくなりません。こうしてプールに行けないまま今週は終わってしまうのね。ガッカリ。 |
2001年10月10日(水) |
眠気に勝てた試しなし。
今日は仕事中に本当に寝てしまった…。 目覚めてふと手許を見ると、寝る前まで書いていた書類に、書いた記憶はないのに妙にしっかりとした私の字が。 「コンクールばっちり見ました」…って、なんのことじゃー! わからなすぎる…、なんておもしろいんだ私め。 |
2001年10月9日(火) |
私はよく車の乗り降りの時に頭をぶつけるのですが、それって注意力がないからぶつけるのかな。今日は二度もぶつけてしまった。世の中にはまったくぶつけない立派な人もいるのに。私だってウケ狙いでゴンゴンいわせているならまだしもなのに。
でも、そんな何気ない時まで神経張り巡らせているのも神経の無駄な気がするし、ぶつけるからといって車に乗らないのは正解だけど後ろ向きだし、そんな生きざま退屈だし、やはり私は明日も頭をぶつけている気がする。 でも窓やドアや壁にもぶつけるのはやはり注意力散漫なのかなー… |
2001年10月8日(月) |
三連休最後。私はこのお休みで、部屋をかたさなければなりませんでした。
今まで地べたに置かれていたうちのリンゴ☆スターさん(iMac)ですが、いよいよラックに乗る日が来るのです。ムフフのフー。 購入からひと月あまり。キーボードを打つ手に血が下がって重苦しくつらかった日々よサラバ。更に快適なリンゴライフにカンパイ。 問題は、片付け中枢に障害があるとしか思えないこの私が、ラックが届くまでに部屋をかたし終わるのかということ。唯一にして最大の難問がここに。ワーオ。 今日もかたそうとしたんですけど……。ゴー!ハイロウズ、ゴー! |
2001年10月7日(日) |
↑THE HIGH-LOWS↓のこと。
ライブすんごいよかったですよ、みんなが一丸となって跳ねてて。もちろん私も跳ねたし。「ゴー!ハイロウズ、ゴー!」とか。「マーシー!」とか。楽しかったー! 日常生活でなかなかできないので困りますよね…。私は普段も跳ねたりしたいので。音楽が聞こえてきたらとりあえず踊る。そういう文化が根差さないかなぁ。 |
2001年10月6日(土) |
ピーキさんとピーベさん(仮名)が手招きをするのでのこのこ行くと、自分の服を指差して「この布、なんていう?」と言います。私が「ベロア」と言うと、どうやらピーベさんは「ベルベット」と言い、ピーキさんは「別珍」と言ったらしい。
「ベロア」と「ベルベット」と「別珍」。それぞれどう違うんだろう? それにしても「別珍」とは…、ピーキさん咄嗟に素晴しい人だ。私も見習わなければなるまい。ウムッ。 今日は↑THE HIGH-LOWS↓のライブ。真島氏ラブ。 |
2001年10月5日(金) |
会社は今も冷房が入っていて、上着を着ても、膝掛けをしても、なんだか寒くていけません。今日はのどをやられ、電話をするのも億劫です。
いやまぁ、仕事が億劫なのは世の常ですが。 前の仕事は、やりがいは十分だけどハード。今の仕事は、ちょろいけど退屈。 永久就職して愛に生きるか!とかコブシを握りしめたところで、筋トレにもならないし。でも結婚はしたいなぁ。あのねぇ、バラバラな方向を向いているけど手はつないでいるぞ、みたいな夫婦が理想なのです。いいでしょう、これ。 だから私は打ち込めるものを見つけなきゃいけないし、いろんなことにチャレンジしていかなきゃって思うのです。自分をもっと好きになって、旦那様と手をつないで胸を張っていられるためにね。 なら仕事に打ち込んだらどうだ、というのはよくあるご意見ですので今更聞きたくありません。打ち込めたらとっくに打ち込んでるやーい! ←どこの子供だ。 |
2001年10月4日(木) |
美容院。「月イチで通うくらいに大好きサ」…ロボ、心の俳句。
今日も店長指名で切ってもらいました。店長ラブ。 いつもステキな店長さん、今日は私の髪の痛みっぷりにたまげたご様子。 ついにカットついでのトリートメントではなく、シャンプーからヘアクリームまで駆使したケアをするようお達しが出、私もメリットじゃもうやばいなーと思っていたので一式揃えてみました。 この前「何かを得たら何かをなくす」という話をしていたのだけども。 プールの楽しさとキューティクル。 うーん、髪ならウィッグがあるからプールの勝ちかも。店長さんごめーん。 |
2001年10月3日(水) |
フィットネスクラブで水泳。うそ。今日は水の中で歩いて潜っただけ。
プールで泳がない私だけど、本当は泳げますよ。 なんで泳がないかというと、バタ足しても前に進まないからです。 いや、本当に泳げますよ。前に進まないだけで。 これがびっくりするほど進まないのですけど、なんでかなー?? プール楽しくてたまりません。ビバ・フィットネスライフ。ビバ! |
2001年10月2日(火) |
今日は雨が降ったので、買い物をしました。
雨天って物欲が強まるんだけど、ものすごく合理的ではない欲求なのね。 実際、帰路が長かった!重くて!なぜこんな日に辞書なんか買うのだ私よ! いやーねぇ、もう。 でもそんな雨の中、歩く先生を見つけてあいさつできたからいいのです。私にしては迅速な行動でした。フフフ。 明日も素早く。 |
2001年10月1日(月) |
ハイ、ロボです。
これからは日記をつけていこうかな、と思います。 もう目まぐるしく世界は動くわけなので、私の心の揺れっぷりも記録しておかないことには、何処かへ流れてしまって、本人にすらわからなくなってしまうわけです。 それってなにかもったいないよね、せっかくいろいろ思い付いてもまったくの無駄なのかい。 ということで、日記つけます。 それではまた明日。チャオ。 |
2007 01 02 03 04
2006 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 2005 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 2004 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 2003 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 2002 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 2001 10 11 12 |