amemuti_diary


2007年2月28日(水)
久しぶりに出勤した途端に世界中で株価が暴落したのでやたら電話がかかってきてものすごく忙しくて早くもすっかり不機嫌になる。そんな中、苗場のおみやげを隙を見ては配り歩いて、行く先々で「どこ行ったの?」「スノボ?スキー?」「雪あった?」「て言うか、そんなアクティブなことするんだ!へえー!」と、ほぼこの順番で言われまくった。あまりにも誰しもがそう言ってきたのでそういう世の中の約束でもあるのかとも思ったけど、きっと私がいつも楚々としているからだと思い込み一人悦に入って機嫌が直ったのでまあよし。

2007年2月27日(火)
本日洗濯するためにとった休暇なのにエマールは面倒臭くて断念する。そして郵便局行ったり記帳したり買物したり家賃の支払をしたりして日が暮れて、ベッドでねむねむしてるセブに寄り添いつつ嶽本野ばらの「ロリヰタ。」を読破したところ、実際にあるだろう世の中の悪意と人々の視野の狭さにげっそりし、もともと孤独な主人公たちが心無く罵倒されよってたかってさらに孤独な場所へ追いやられるのにけして信念を曲げられないさまにうっかり泣く。親子といえど同じ人間でなく、ましてや他人同士で同じであるわけがなく、何かを迫られたりおびやかされたりもしていないのに、どうしてまず攻撃するんだろう。悲しい。

2007年2月26日(月)
苗場から無事帰還。早くも猛烈な筋肉痛に襲われているけど、私は元気です。
ゴスさんのライブは昨夜だったのだけれども、さらにその前の晩にもミッヒー持参のDVDでゴスライブを楽しんでいたのでうっかり、苗場にラブマシーン来てたよね、とか発言することがあったら、DVDと混じってる混じってる、と微笑ましがるといいと思うなぁミッヒー。それにしてもこれまで美白に賭けてきたというのに非常に日焼けをしています。化粧をおとした途端、鏡の中には紅白パンダが!なんかめでたいからいいか!

2007年2月23日(金)
生まれて初めてアニメのDVDを買ってしまった。あれだけときめいたハウルさえ買わなかったわたくしが。いったい何をゲットしたかというと深夜に絶賛放映中の「コードギアス」。イエス、マイ・ロード! ルルーシュとクロヴィス殿下が好き(どこまでもわかりやすい好み)。明日から苗場ですヒャホーヒャホー。

2007年2月22日(木)
ニャンニャンデー!セブにメロメロデー!毎日メロメロだけれども!むしろデレデレ!

2007年2月21日(水)
スキー服に防水スプレーをかけて干したら部屋全体が臭くなり換気。寒いのでヒーターを付けたら更に臭くなり換気。結局どうにもなりません。なぜ。

2007年2月20日(火)
そして今日も仕事の友は猫ブログ。これ。なごむ…。

2007年2月19日(月)
カレーは好きだけど他の辛いものを避けて通ってきたこのワタクシが今日の中華ランチは担々麺。あれれーおいしいー。今度からはこれも食べる候補に入れとこう。

2007年2月18日(日)
洗濯とエマールをしたものの雨でぐーたら過ごす。夕方にセブと昼寝。至福。

2007年2月17日(土)
兄が熊谷から帰ってきたので一緒に祖母のお見舞いへ。私にしては精一杯話し掛けたけど反応はなく、眠ってたとしたらうるさかったに違いない、が、きっと祖母は孫に会いたかったに違いないので気にしない。息が苦しそうで熱もあって可哀相だった。

2007年2月16日(金)
昼にダッカルビ定食をたらふく食べたので、駅前のマロンド(パン屋)で買ったソーセージパンが今日の夕食。マロンドのはソーセージに串が刺さってる揚げパンなのだけれども、私はソーセージとパンを別に食べたいため、パンを崩さないすごい技術でまずソーセージをパンから引っこ抜いて先に食べて、それから悠々とパン部分をいただくのだけれども、ヒロぽんには解せない、という目で見られた。ショートケーキに挟まったフルーツを抜いて先に食べるのと同じ原理だよぅ。

2007年2月15日(木)
あれっ、昨日バレンタインデーだ。などと言ってる時点で終わりだった。今日もセブと早寝。
そして仕事中に発見した猫ブログに猛烈に萌え萌えする。セブさんにもこんな時代ありましたよ!気付いた時にはもう巨大になっていたけどね!ああセブさんは今日も可愛い……わさわさ、さわさわ……いい毛並みー!

2007年2月14日(水)
夜更かしのし過ぎで心が荒む。今夜は早く寝る所存。

2007年2月13日(火)
ミッチー福袋を取りに実家に帰ったら母が胃痛で弱っていた。可哀相に…と言いつつ娘はサンタのように福袋を抱えて帰りますが…。あまりに痛いらしく今度検査するらしい、とこんなところで兄に業務連絡。たまにメールなどでいたわってあげてください。

2007年2月12日(月)
今日はミッチー千葉公演です。チュバチュバベイベーイエーイ!今日のミッチーも壊れ気味。今回はリハの最後で、無人の客席に向かって「大好きだー!」と叫んだとか。千葉はお泊りセットがいらないので身軽に会場入りしたらショー用のぴったりパンツを忘れてベイベーからのプレゼントの中の一枚を今穿いているとか、セクシー路線も絶好調〜。勉強もできたミッチーは偏差値81!そんな人クラスにもいなかったよ!ちなみに私は高校受験の頃で67でしたが、私のは所詮過去の栄光でしか…。あっ、それと本日、ベイベー友達がまた一人できました!メアド交換しただけでまだ名前も知らない(笑)けど、その方はなんと愛知ベイベーです。会場への道を聞かれてご一緒したのがご縁。またお会いできるかなぁ、楽しみです。

2007年2月11日(日)
眠っていた祖母は話し掛けると手を握るようになったけれども片手は動かないし悲しそうな顔をする、と夜に母からメールがきた。むしろその様子を見ている母が悲しいのに違いなく、もしも母がそうなったら私も悲しい。面会時間と人数制限がまだ恐ろしく厳しいのでいつになるかわからないけど、いずれにしろお見舞いに行って、できるだけ話し掛けてくるつもり。

2007年2月10日(土)
祖母の手術は無事に終わって、あとは目覚めてくれるのを待つだけです。そしたらお見舞いに行くんだ、プリン持って!
ところで昨日は単純に眠た過ぎて日記をさぼったのでした。眠いとモニターの字が滲んで読めない…。そして今日は実家にミッチーの福袋が届いて父と母とが写メールしてくれ、今更欲しかったサンクチュアリツアーのマフラーと、これも欲しかった男盛りツアーのストラップが入ってたみたいでグフフのフー。

2007年2月8日(木)
あーうー仕事が忙しくてげっそり。祖母は明日手術だそうです。成功しますように。

2007年2月7日(水)
夜にセブとまったりしていたら、母方の祖母が意識不明になったとの連絡があって急遽病院へ。くも膜下出血でこれから検査で、検査に時間かかるし帰っていいよと伯父伯母ズに言われ、結局顔だけ見て帰ってきた。うちの母は落ち着いてるようでいて異常事態にとても弱いっぽいので可哀想だった。祖母の猫もきっと寂しがってる。丁度と言っていいのか、もともと風邪で入院していたのと食事の直後だったので発見だけは早かったらしくてまだよかったかも。

2007年2月6日(火)
あれっ昨日日記書いてない。ということになぜか猛烈にびっくりした。したいことが山盛りの時に限って仕事が忙しいのはどうしてなんでしょう。滅多に山盛りないのでこんな時くらい…!または一日の時間をちょっぴり長くしてみるとかどうですか地球の神様…!

2007年2月4日(日)
ピ・ザ・ハット♪たまに食べたいピザなのだった。そしてルルーシュとセブ、という写真を猛烈撮ろうとして失敗したのだった。ああっ、武田双雲さんが出てたはずのテレビ見忘れたのだった。悲しくなんか…!

2007年2月3日(土)
DVDBOX持ってるくせにTVでやると見てしまうマトリックス。キアヌはいいなあキアヌは。そしてやっと話がわかりました。あああなるほど!映画館で見た時はセンチネルがあまりにも虫っぽくてすでにいっぱいいっぱいだったので、あとエージェントスミスとの決闘があまりにもドラゴンボールで、……いいのか?と思ったりしてたので、話のすじなんてさっぱりわからなかった。何も考えないでものを見てることがまるわかりだけど気にしない。

2007年2月2日(金)
ニャンニャンデー。セブゥー。

2007年2月1日(木)
席替えして一日目。今まで端の席だったので窓の前にある台の上に書類を並べてファイリングできていたのだけれども、今度は島の中央の席で、窓まで行くと電話が鳴った時にすぐ出れないので自席でこじんまりとファイリングしなければならず、ただでさえ汚い机の上が書類で溢れ返って収拾のつかない状態に。そしてなぜか今日は上司に容赦なくモニタリングされてたんですけど、何かやらかしでも発覚しましたか。救い切れない嘘でも案内してましたか。それとも手抜きなしゃべりがついにばれましたか。心当たりがあり過ぎてわからないけど、大筋でそこらへん。

2007 01 02 03 04
2006 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2005 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2004 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2003 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2002 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2001 10 11 12