2006年4月30日(日) |
いよいよ明日が初出勤。大量に送られてきた入社にあたっての書類をやっと書いた。フー。でもこのだらけて過ごした一ヶ月。いきなり遅刻しそうで怖いー。しかも変な職場だったらどうしよう。本命にしていたところなので大丈夫だと信じているけれども。とりあえず明日は一日中にこにこしていよう。 |
2006年4月29日(土) |
みどりの日にモスバーガーに行くとせっけんがもらえるのだー。ということでもちろん行きましたともモスバーガー。海老バーガーうまうま。 |
2006年4月28日(金) |
本日もレディースデーにつき、映画「アンダーワールド」観てきました。ベッキンセールがべっぴんです。でも一作目をいまいち憶えてなかったので、最初のうちぽかーん。だんだん思い出したけど、本当すっかり取り残された。ところで変なぼかしが入ってて、ベッキンセールのおしりが見えなくなってたんだけど!いったいどういうことですかジャパン!許すまじ! |
2006年4月27日(木) |
浮かれついでに携帯を買い替えました。着うたが入るよ!フラッシュが見れるよ!ムービーも撮れるみたいなんですけどムッフー!なんだかいろいろよくわからないけどムッフー! |
2006年4月26日(水) |
本日レディースデーのため映画。「Vフォー・ヴェンデッタ」観た。すごいおもしろかった。その後、職安へ。離職票出してから採用決定までがあまりにも早かったので受給の対象にはならないと思っていたけど、何だか電話したり調べたりしてすごく待たされたので、通り掛かりを捕まえて「今回は何も出ないですよね?」と聞くと「いや、その経緯だと出る可能性があるので調べてます」と言われてじりじり待機。そしたらなんと受給の対象になるそうです。わあー行ってみるものだなあ。でも今日、ものすごく混んでたみたいでなんだか息が詰まる雰囲気でした。ぐったり。 |
2006年4月25日(火) |
健康診断のため上京。私の前に採血されてた男の人がどうしても注射器を直視できないらしく、上を見たり下を見たりで落ち着きがないったら。そして私はと言えば、針が刺さって血が吹き出すところから採り終わって針が抜かれるまでを凝視。むしろ見ない方が怖くないか。滅多に見られるものじゃないから、せっかくだから見とけ。 |
2006年4月24日(月) |
実家に帰って父にガーデンウォークに連れていってもらった。営業を辞めたのが冬だったので冬物スーツは数が揃っているんだけど、春以降に着られるようなスーツは着潰しててみっともないとか言ってがんがん捨ててしまって残ってないことをようやく思い出したのでした。でも今の私にスーツを買う余裕はないため上着とブラウスのみゲット。プラス手持ちのスカートで30日間着回す術を、この機会に会得してみせるぜ。もうこの際、男らしく潔く。 |
2006年4月23日(日) |
父が酔っぱらって間違い電話をかけてきた。ろれつの回らない舌で「たまには顔を出しなさいよ」と言うので明日実家に帰ることにしたけど、どう考えても酔って適当なことを言ったとしか。いや、それでも帰ってご飯食べてこよう。 |
2006年4月22日(土) |
ウチウミくんの劇団の公演を見に高円寺へ。今回は中に入るとピアノの曲が流れていてなんだかすでに落ち着いたいい雰囲気。いつもの、魂をぶつけ合うような叫びや怒鳴り合いが今回はなかったかな。でも今回もとてもよかった。台詞回しというのか、言葉の使い方がやっぱりうまいな、くそー。そして世の中の厳しい部分も描きながらも品性があるんだなあと、今までの公演でもそうだったんだなあと思った。酔って線路に転落したそうだけど、でもひかれないでよかったねと思った。 |
2006年4月21日(金) |
今日はハリー・ポッターのDVD発売日。ヒロぽんにネットで予約してもらったので、いつ届くかわからないため8:30起床で待機。そしたら9時に来た。早ッ。お茶とパンをむさぼりつつ朝からDVD観賞会。午後は皮膚科へ。どうして肌が荒れるのかしら。いやわかってる、栄養不足だ。日光に当たってないからだ。そして私がかよわいからだわオホホホ。そして夜は肉じゃがを作った。じゃがいもが嫌いなのでほとんど作ったことがないのに、なぜか肉じゃがは失敗したことがありません。皮をむくのが嫌いなんだ、包丁さばきがなってないから1個むくのに10分かかる。むいてる間にご飯が炊けちゃうよー。 |
2006年4月20日(木) |
就職活動の緊張感から急に解放されてあっという間に腑抜けになった気がしないではない一日。日中はうちにあったDVDを見て過ごしてしまい、夕方にやっと立ち上がってボーカルレッスンへ。ところで歯ブラシって買おうと思うと安くないのはなんでだろう。ガムの超コンパクトヘッドがいいのだけどマツキヨでなぜか安くなく、試しにサティに行ったら安売りしていたので、先日発掘された商品券を駆使してまんまと購入してきたわムフフフ。日が暮れるとやる気になるらしい。 |
2006年4月19日(水) |
やっと離職票が届いたので職安に行って手続き。変なとこにあるので一年ぶりくらいに乗る自転車で行ったらやたら肩がつった。ついでに予約時間を変えて毛も抜いて、帰りに実家に寄ってご飯をしっかりいただき、エレキレッスンへ。そしたらレッスン終了直後に電話があって、就職が内定したそうですバンザイ!わあわあよかった!わあわあ嬉しい!これで今月思いきり好きなことができますワーイワーイ! |
2006年4月18日(火) |
サイトを改装しました。まだ余分なタグのチェックができてないとか、ミッチーサイトの統合が済んでないとか、いらなくなったページの削除が終わってないとか、いろいろあるけどとりあえずアップ。タグ打ちでテーブル組んだのも久しぶりだし、画像を少なくしてますます軽いサイトにできたのでなんだか嬉しいなあムッフフ。あと、タイトル文字を横文字にしたら、ちょっぴりエレガントなサイトっぽくなってない?え、気のせい? |
2006年4月17日(月) |
今日はこないだのところとは別会社の面接へ。想像するに、わけのわからない人相手に苛ついたり、人の間で板挟みになったり、人間不信に陥ったり、どうにも残業をしないといけない仕事かなと思ったんだけどおそらくビンゴ。なのでとても正直な気持ちで話をしてきた。そんな環境で本性を偽れるはずがない。 |
2006年4月16日(日) |
休日だというのになぜか面接は落ちたという連絡がきて、理由を聞くと「警戒心が強そうに見えたから」だった。……という夢を見た。悪かったな人見知りで。そんなことすごくありそうでギャオー。 |
2006年4月15日(土) |
何かをしていないと面接の結果を考えて唸ってしまうので、よしもとばななの「みずうみ」を今頃読破した。何というか、相変わらず重いテーマを軽い見た目に書く人だなあと思った。そしてやっぱり強いのは女子だなあ。読破後はやっぱり面接のことを考えてげっそり。ああ絶対しゃべり過ぎたなあとか、最後に人事の人があんなに深々とお辞儀をしたのはこれでもう会わないという意思表示かなあとか、こんなにも落ちた予感がするからにはきっと落ちているんだろうとか、柄にもないうじうじっぷりで自分でいらいらするー。落ちたって死ぬわけじゃないんだからもうー。ああ、こんなことが明日も続くのか。寝て過ごそう。 |
2006年4月14日(金) |
歯医者の後に面接に行く。楽しくお話ができてよかったけど、実は今日の会社が大本命なので、これで落ちると恐ろしくがっかりするし、何がいけなかったのかものすごく悩むことになるので、ぜひとも採用してください本当に。土日をはさんで結果が出るまで動悸がする日々だわげんなり。そうしている間に他社の面接日になっちゃうんだわうんざり。 |
2006年4月13日(木) |
洗濯デー。しかもエマールまで。しかも夕食は生姜焼きと野菜のソテー。やり遂げた。素材の味が活きてるよ*1ってヒロぽんに言うのを忘れたけど気にしなーい。
*1 薄味だから自分で何かかけてね、の意。 |
2006年4月12日(水) |
次の面接の日取りが決まったので、受け答えをあれこれ考えてうんうん唸る。あまりにも唸る。しかしいつまでも唸っていられないので、他の求人のための履歴書を2通郵送して、食料の買い物に行って、エレキの弦を張り替えて、夕飯作ってレッスンへ。唸ったおかげで自分がその会社で働いているイメージは出てきたけど、今までの経歴といまいち上手く結びつかないのでまた唸る。もうちょっとひらめけばつながる予感がするので、明日に期待。 |
2006年4月11日(火) |
今週のTOKYO HEADLINEゲットー。ミッチーが表紙でインタビューも載ってます。もしゲットできてなかったらアサミベイベーにもあげようと思って余分にもらってきたキシシシシ。そして職務経歴書をさらに素敵な内容に書き直して、ヒロぽんに出してもらう。うっわーこんなに素敵な経歴の持ち主だったんだ私ったら、と自分でびっくりした。物は書きよう。 |
2006年4月10日(月) |
すごい闇雲な気がしながら2社面接を申し込み。どうせまず書類選考があるので、この際未経験でも好きそうな仕事には挑戦してみることにした。あとやっぱりダメもとで画廊の受付の求人に応募したいな。明日中に履歴書書かないと。あっ、職務経歴書もか。ヒロぽん出してー。やっぱりプリンターいるかなあ。でも今買う勇気はない。 |
2006年4月9日(日) |
行ってきたよー大宮ソニック。その前に熊谷の兄の家に寄ってケーキご馳走になって、送ってもらって会場入り。今日もミッチーは王子ぎみだった。なぜか昨日の千葉より楽しかった。いいけど、カナコベイベーが隣りにいたせいだと思いたい。 |
2006年4月8日(土) |
あれ、昨日の日記書いてない。昨日は父と映画「エミリー・ローズ」を観に行きました。怖げだから一人で行きたくなかったんだい。実際、エミリーの顔が非常に怖かった。何が怖いってエミリーの顔だった。そして今日はミッチー千葉公演。アサミベイベーにも無事会えました、よかった。さらに明日は大宮まで行ってきます。ミッチーと過ごす週末。英語で言うと、ウィークエンド・ウィズ・ミッチー。なんとなくゴージャス感。 |
2006年4月6日(木) |
ぐはーっ、二次面接に落ちました。営業辞めた理由を延々突っ込まれてとても困ったんだけどノルマ以外の理由ないし、そこまでその理由が影響する仕事なのかよーとイラッときたのが敗因か。でもまあ正直に答え過ぎたかな。次からはドラマチックに脚色してみよう。ノルマ以外にも取引先の部長に言い寄られて……ウウッ……という脚色しか浮かばないけど、臨場感あふれないので却下。そんな夕暮れにボーカルレッスン。ニューフェイシズが増えて、私がお手本やらされるのだけれどそれはいかがなものか。やるけど。 |
2006年4月5日(水) |
エレキレッスン。例の男子、何だかやっぱり気持ち悪いんですがどうしたら。とりあえず見ない聞かないオーラ発動中。 |
2006年4月4日(火) |
会社から失業保険のための書類が送られてきたんだけど、4/4必着で返送しろと書いてあった。無理です。 |
2006年4月3日(月) |
4/1の日記、みんな嘘だと思ってませんか。いくらエイプリルフールでもこの正直な私がまさか。4/1は映画の日だったのでとりあえずZガンダム観に行って、その後パルコを徘徊してついに陶器のドリッパー買ったり、ボディショップで足スプレー買ったり、タワレコでエリザベスタウンのサントラ買ったりして、それでさあ帰ろう、いい加減携帯の電源入れようと思ってバッグの中を探したところ携帯がなくガガーン。そしてすぐさま映画館へ。多分間違いなく落としてます、と受付のお姉さんに言うとあと10分で今の上映が終わるということでじりじり待機。そして探してくれ、見事に見つかり戻ってきましたバンザーイ。なくしたとわかった瞬間、お宝セブ写真が…!と絶望的な気分になったのは親バカーズとして誇れますか。誇れます。でも探してくれているのを待っている間、それじゃあ次はどの携帯にしようかな…と思ってちょっとうきうきもしてしまった。人生前向きに。 |
2006年4月2日(日) |
キョーコロボの成分解析結果 :
キョーコロボの43%は下心で出来ています。 キョーコロボの23%は勇気で出来ています。 キョーコロボの21%は食塩で出来ています。 キョーコロボの11%は着色料で出来ています。 キョーコロボの2%は媚びで出来ています。 ちなみに本名でやってみると、すべて成功の鍵で出来ていました。やっぱり…! |
2006年4月1日(土) |
生まれて初めて携帯を落としてびっくりした。アワワワワ。 |
2007 01 02 03 04
2006 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 2005 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 2004 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 2003 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 2002 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 2001 10 11 12 |