amemuti_diary


2005年12月31日(土)
毎年のことだけれども、ど、動悸が。ええと、すみません渋谷という街がもともと嫌いなうえ、そこに夜に出掛けていくことでもう心臓に余計な負担が。でも行く。絶対行く。凍えても行く。そういうわけでまた来年ー。

2005年12月30日(金)
明日はカウントダウンに行くのでまともな日記は書けないと思いマッスル。この一年を振り返ると、なんだかいろんなことを始めたね。歯の矯正とかエステとかエレキにボーカルレッスンとかミニスカで闊歩せよキャンペーンとか。昔からやってみたくて何となく諦めていたことを始められて有意義な年でした。いつだったかの抱負通りに、少しは女が磨けましたでしょうか。自分のことは思いっきり棚に上げるけれども、世の中の人、ちょっと諦め過ぎですよ。つまり自意識過剰です。人は他人のことをそれほど気にしていないし、したいことしなきゃもったいない。私はうっかり早死にすることがあっても「ああ、なんてこと。でもあれもこれもそれも、しかもギリギリこーんなことまでやれといてよかった。欲を言えばあれをしてからがよかったなあ…」くらいには思って息を引き取りたいので、自らへこまない範囲では欲望に正直に生きてゆきたい。誰かを呪い殺すのでもなければ、変な未練を残して幽霊にはなりたくない。もしも死んでしまうことがあったら、あっさりと生まれ変わるのが夢です。そりゃもうあっさり、現世のことはすっぱり忘れ、そして新しい人生をまた生きたい。人生って楽しいよ。私は子供の頃上手く生きられない自分が苦しかったから、今が楽しくて楽しくて仕方がない。別に上手く生きる必要はなかったよね。もう毎日、産んでくれたお母さんにありがとうと言いたい。そういう思想が世の中に広がるといいと思います。何度も言うけれど、幸せにはなった者勝ち!

2005年12月29日(木)
今日から会社が休みなのですバンザイ!ハッピーホリデー!

2005年12月28日(水)
昨日、駅の改札を出たところにあるお店でマフラーを買ったのです。今朝早速ぐるぐる巻いて出社。マスタード色なのでいつも着てる紫色コートに恐ろしいほど映えてムッフフフフフー。

2005年12月27日(火)
本日歯医者。とにかく八重歯が動きません。でもまた引っぱり方を変えて、しかも速攻で動いてるみたいで痛いからまたしてもほのかに期待。ところでうちのお風呂は追い炊きができないので、そしてさらに私がすぐにのぼせる体質なので、もちろん今もバスタブにお湯を張らずに入っているけど、今日は少ーし溜めて浸かってみたらなんだか気持ちがよかったわ。でも溜めるのがメンドーサ。

2005年12月26日(月)
仕事帰りに毛を抜いてきたムフフフ。新年に向け、万全の構え。

2005年12月25日(日)
今日もチャレンジ、ケンタッキー。でも1時間待ちだったのでまた断念。ククーッ。しかしついに雑誌の山を捨てられてウキウッキー。ワーイワーイ、バンザーイ。

2005年12月24日(土)
トリノちゃん(仮名)うわーなんだかもうクリスマス。ヒロぽんにガーベラの鉢植えをもらいましたワーイワーイ。去年自分で買ったガーベラちゃんは一時期本当に枯れそうだったのをどうにか持ち直したものの、葉っぱがいくらか出てきただけでやっぱり悲愴感たっぷりな感じだったのを見かねての贈り物。ウフフフ、可愛い桃色の花が五輪も…五輪と言えばトリノ…じゃあこの子はトリノちゃんと呼ぼうかな(謎)。そしてクリスマスと言えばパーティーバーレル。寒空の下、ケンタッキーに並びました。でも2時間待ちなどと言われ、20分で脱落。並んでいる最中、街路樹に止まった鳥の群れがギャーギャー鳴いていたのだけれども、後ろに並んでいたお子様が「クリスマスで鳥さんたちも嬉しいんだね」と言っていて猛烈な和みに襲われました。お子様すごいや!

2005年12月23日(金)
新年に向けて部屋をちこーっとだけかたす。雑誌の類いがとにかくたまっているので年末ぎりぎり捨てに行かねばなりません。おもーい!考えるだけでぐたーり!

2005年12月22日(木)
本日会社のクリスマスパーティー。ただメシー!ということで猛烈に参加。ひたすら食べ、レッスンのためにいち早く離脱。英語で言うと、キャッチ・アンド・リリース。パンチ・DE・デート。ドント・ビリーブ・ミー。
今日の服。プードゥードゥーの緑色セーター、ツイード丈短かパンツ、茶色花柄タイツ、茶色ウエスタン。足を出している自分を見慣れてきたので、やっと足が太くないような気持ちになってきた。ウエスタンブーツも錯視に一役かっているので、もう手放せない、放さなーい。

2005年12月21日(水)
レッスンなのにうっかり残業。空腹のあまりエレキを担いでカフェに入ることなんか何でもありません。エレキを置くために速攻広い席ゲットー。
今日の服。モルガンのタートルニット、オリーブの茶色ミニスカ、肌色柄タイツ、茶色ウエスタン。本日またしても制服姿の見学者が。何でも若いうちからやっとくのがいいよー。間違いないよー。自腹で習わずに済むうちにやっとけー。

2005年12月20日(火)
隣の席に今月デビューした新人ちゃんが座っているんだけれども、なんというか、苛めたい。間違った案内をしたことを隠ぺいするので、それも私に相談してやらかしたことに気付いて隠ぺいするので、ひどくムカーッとするのです。SVに言いにいくのが告げ口みたいで気分悪いんだもん。後で痛い目に合えばいいと思うけどそれまで待ってられないので、こっちも隠ぺい風味にこっそりちくちくとゴー。っていうか、それなら私にもばれないように隠ぺいしてくれよ!中途半端なんだよ!

2005年12月19日(月)
夕方、総武線快速が止まったので各駅でどうにか帰る。ギュウギュウ詰めの電車の中、よろよろして後ろに立っているおじさんに向かって倒れては、すみません、すみませんをくり返しているおばさんに、「いえいえ大丈夫、お互い様ですよ」とおじさんにっこり。でも結構必死につり革掴まっておばさんを支えていました。いい人っているもんだなあ。きゅーん。

2005年12月18日(日)
本日母の誕生日。帰ろうと一瞬は思っていたんだけれどもなんだか出掛けるみたいだったので結局うちに引き蘢る。牛タンカレーを食べ、林檎を食べ、そしてついにファンヒーター出しました。ウオー暖か〜い!セブももう吹き出し口の前に陣取ってどきません。こんなにいいものならもっと早く出せばよかったよー。

2005年12月17日(土)
本日チェリーズ忘年会。といってもチェリーは欠席で、はるみちゃんとまり嬢でいつものがぜんで乾杯、そしてカラオケへ。なぜ黒沢さんの歌が入っていないのですかとこっそり憤慨。新人扱いなのかしら。厳しい世の中ウサ。結婚は一回してみてもいいと思うけど、いろいろ覚悟ができないうちにすると後で苦しいと思うので、マイナス方向でも何でも覚悟ができてからの方がいいと思うなあ。日常に必要なのは決心よりむしろ覚悟だなとつねづね思うのでした。何が起こっても後悔しない覚悟をつねに決めつつ生きてゆきたいわ。開けっぱでパンイチ見られても絶対後悔しない!

2005年12月16日(金)
欲望の壁お素敵マイルーム。壁に浮き出たミッチーづらにどっきりする日もあるけれどおおむねムフフのフ。うちは団地で部屋がなかったから、まったくの自分の部屋というものはここに引っ越してきて初めて持ったわけですよ。開けっ放しは相変わらずなので、ヒロぽんにパンイチ見せ放題。

2005年12月15日(木)
オーSVが本日休み。もうそれを聞いた昨日から嫌な予感満載。満載でも平穏無事に終わる日もあるんだけど、今日は終わらなかった。指導入ったんじゃないのかSSV!本当にムカツク!誰か息の根を止めてやってくれ!50秒くらい!
そしてボーカルレッスン。またレコーディングの季節らしい。うへえー。英語が言えなくても洋楽を歌わせてください。今日の服。モルガンのタートルニット、オリーブの青色スカート、アナスイの肌色柄タイツ、茶色ウエスタン。連日ブーツだと足が臭そうです。そしてセブは臭い足が大好物です。頼むからそんな可愛い顔で嗅ーぐーなー。

2005年12月14日(水)
エレキレッスン。触ること自体が久しぶりなのできっとへたっぴになっているに違いないと思っていたけど、楽しかったよギター。やっぱりコード押さえられるようになると、とりあえず押さえて弾けばそれらしい音が出るので非常に嬉しい感じでムフフのフー。今日のレッスン服。プードゥードゥーの緑色セーター、ツイード丈短かパンツ、青色柄タイツ、茶色ウエスタン。ブーツについてるベルトが、取り外し可能なだけに歩いてるうちにくるくる回ってるんだけどどうにかなりませんかーッ。

2005年12月13日(火)
昨日は三ヶ月に一回くらいあるウェブシステムの変更点についての研修で残業。電卓の電池が切れていたのだけれども、今日ようやく電池を買って実家に帰って父に交換してもらう。正確さのためと言うより、紙に書いて計算するとシャーペンの芯が減るので電卓を使っていたのでした。事務用品の支給がない会社なのでそういうところをどんどんけちるの巻。営業時代に散々サービス品とか買った反動で、もうけして仕事に自分のお金をかけたくなーい。でも電池代と芯代では実際どっちがお得なんだろうー。

2005年12月12日(月)
また通販でウエスタンブーツを買う。今度はコゲ茶色でベルト付き。鼻息も荒く早速履いて闊歩。ムッフー、ムッフー。

2005年12月11日(日)
起きたら13時でびっくりする。それから洗濯したので、しかもこんな寒い日なので乾くわけがない。さらにせっかく買ったリネンウォーターをまたしてもかけ忘れた。ホットカーペットの上でぬくぬくまったりなセブさんに和みつつ、今からかけてもいいものか考え中。

2005年12月10日(土)
本日父の誕生日。兄が久しぶりに帰ってきて、母も珍しく一緒に食事に行くというのでご一家でレッツ外食。そしてなぜかデビルマン観賞会。そして帰ってきてからはレスタト鑑賞会。共通のキーワードは、人でなくなったがゆえの苦悩。

2005年12月9日(金)
仕事で使っているシステムのことを通称「ウェブ」と呼んでいるんだけれども、そのウェブがダウンしてしまうとウェブ導入前からいるベテラン以外に電話を取れる人がいなくなってしまうのでした。だからといってなぜこの時期にシステム障害時訓練などと称してウェブを使わずに電話を取る練習なんかするんだろう。私は日頃の行いがいいので訓練中に変な申出の電話は取らずに終わったけれども、摩訶不思議なり。

2005年12月8日(木)
結局今日のボーカルレッスンもお休みする。仕事中もずっと痛くてもう歌うどころじゃない。でも腹いせにミスドに行ってブランケットもらったよーワーイワーイ。この頃セブがホットカーペットに長ーく寝そべって、お前のかけてるブランケットを我が輩によこせと言わんばかりの目で見つめてくるのでついかけてやったりなんかして、自分が凍えていたのでした。ずばり親バカーズ。そして風邪をひくバカーズ。

2005年12月7日(水)
風邪でのどが痛くて、思わずエレキレッスンを休むの巻。一回帰って薬飲んで、それからまたこの寒空の中を出掛ける気にはなれませんでした。でもレッスン休んだおかげでFNS歌謡祭で歌うゴスさんたちを見れましたヒャホー。そして明日はボーカルレッスンがあるけど、この調子で声出るかなあ。早く寝よ。

2005年12月6日(火)
部長と面談。とりあえず3月までは今の職場にいようと思うけれども、その先はどうしよう。またコールセンターに勤務する場合、今より絶対お給料が安いと思うので別の仕事にしたいなあ。やったことない事務とか。未経験でも簡単に採ってくれて高収入で楽な仕事をください。

2005年12月5日(月)
本日歯医者。八重歯がなかなか動かなくてじりじり中。矯正始める時にたしかに先生が言っていたわ。矯正期間はこの歯の動き具合で決まりますって。でも今日巻き方変えたら早速痛いから動きそうな予感。早く動けー。

2005年12月4日(日)
KORNとバックストリートボーイズとクリスマスコンピレーションアルバムを交互に聞く日曜日。あ、あと黒沢さんも聞いたよミッヒー。やっぱり高音エローイ。

2005年12月3日(土)
ディープ・パープルはダメだったのですが、KORNは好きみたい。また借りようーっと。

2005年12月2日(金)
今日の夕食はポンデリング。アイラブミスド。合い言葉はポンデ。

2005年12月1日(木)
なんだか今日はいろんな申出をされて、やたらいろんな上司に相談に行きました。SVより偉くて相談できる上司は10人いるんだけど、そのうち8人と話しました。それぞれ専門分野があるので、もうちょっとさらにはまったら完全制覇も夢ではなかったかも。したくないが。

2007 01 02 03 04
2006 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2005 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2004 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2003 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2002 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2001 10 11 12