2005年10月30日(日) |
映画「春の雪」を観にゴー。親王役のミッチーは台詞が二つしか。でもその存在感。とてもいい映画でした。美輪さんが絶賛していただけありました。でも後ろにいたカポーが、後半になって集中力が切れたのかやたらひそひそ話しててすごく気になった。黙って観れないなら帰れ! |
2005年10月29日(土) |
![]() |
2005年10月28日(金) |
またしても行ってきました、サロン・ノクターン。今夜はちゃんと予約ありです。いい時間帯はすでに埋まっていたので、11時からラストオーダー1時までしかとれず、でもヒロぽんとゴー。今回はフードは「生ハムとメロン」、カクテルは「あなたしかいない」、「promise」、「close your eyes」をいただきました。すべて弱く作ってもらったので、ウキウキにおいかったです。大人時間満喫。そして今夜も絶対セブと寝るを合い言葉に、意地でも終電で帰りました。終電ってこんでるんだなー。ヘー。 |
2005年10月27日(木) |
ここ最近ミッチーがらみで出掛けたりしていたので、昨日あたりから顔がきれいで、鏡で見るたびに自画自賛の嵐が訪れます。そして今日もミニスカートで大股で歩いていたら道端でナンパされました。「おごるから食事行こう」とものすごくフレンドリーに声をかけられ、「無理、行けません」と断ると「好みなのに惜しいなあ、もったいないなあ」とむやみに残念がって、そして彼は去っていきました。そのもったいなさがりが技か!そうなのか! |
2005年10月26日(水) |
本日有休。父に映画の招待券をもらったので「ファンタスティック・フォー」を見に新宿へ。科学者いいよね、科学者。今からでもなりたいよ科学者! |
2005年10月25日(火) |
突撃しました、サロン・ノクターン!新宿カルチェ5で明日発売のミッチーアルバム「夜想曲」をゲットして、帰りの電車でふと思ったわけです。このまま行くと浅草橋、つまりサロン・ノクターンへ行けるじゃないか、と。そして速攻突撃。予約なしだったので無理かなあと思っていたところ、しかし7時にキャンセルがあったので入れました。私の後の人は「11時になら席をご用意できます」とか言われててヒー!我ながらなんて運がいいの!と震える。カクテルは「言えないよ」と「愛のメモリー」を、そしてフードは「月見ナポリタン」をいただきました。お、おいしかった…!そしてBGMはオールミッチー。私がいたのはカウンター席だったのですが、振り返ればそこにいるのはすべてベイベーズ。何よりお店の人の対応がよくて、ああ、なんて素敵な空間…!突撃してよかった!ヤフーのトークライブは諦めざるを得なかったけど、何事も当たって砕けろ! |
2005年10月24日(月) |
本日ミッチーお誕生日です。そしてテレフォンショッキングにご出演ですドンドンパフパフー。
ミッチー・プロデュースの大人の社交場、サロン・ノクターン。昨日に引き続き予約に挑戦中。でも全然電話がつながりませーん。仕事の合間にこっそり電話。なにげにリダイヤル100回超えてるけどこっそり。毛皮のマリーの当日券取りの時もこんな感じだったなあ、なんだか毎日かけてた。つながらなくて。そして結局最後までつながらなくて。しんみり。これはもう予約なしに突撃するしかなーい。 |
2005年10月23日(日) |
今日は公録。本日オープンのオーロラモール・ジュンヌへゴー。ミッチーは今日も妙にキラキラしていました。大勢の男子からアニキアニキ呼ばれて複雑に嬉しそうでした。詳しく書きたかったけど、今日も予約をとれなくてがっかりなのでもう寝る。 |
2005年10月22日(土) |
はうぅー、ぜひとも行きたいと思っていた期間限定のミッチーバー。それなのに予約をするのをすっかり忘れたのです、バカー!ウワーン!もう寝るー! |
2005年10月21日(金) |
ううーギリギリギリ。お昼も帰りもはまってぐったリーナ。弁護士とか税理士とか、どうしてむやみに偉そうなんだろう。そしてどうして聞き分けが悪いんだろう。ああでも、夕方にかかってきた衆議院議員の人は、いっぱい話をさせられたけど、わからないから聞くという姿勢が感じられてとても感じがよかったなー。職業とか肩書きとかに頼らず、大人らしく話す国になろう。 |
2005年10月20日(木) |
黒沢さんスキ−ですので、もちろんソロデビューアルバムはゲットしていますよ、ミッヒー。でもまだ聞き込んでないのでした。にもかかわらずオールディーズのCDをレンタルしてきてしまった。でもアンチェインド・メロディは入ってなかった。トホー。そうそう、黒沢さん選曲のラブゴスペルはもちろんレンタル済みですよ、ミッヒー。私もいつかゴスペラーズに入れてください。 |
2005年10月19日(水) |
元気はつらつエレキレッスン。男子2人、女子2人のクラスなんだけれども、今日は男子ズが休み、さらに見学の女子が来ていたのでドキッ!女だらけのギターレッスン。聞いてないけど、この女子率の高さに先生もうきうきだったはず。うきうきでいていただきたい。 |
2005年10月18日(火) |
何だかミッチーフィーバーによる疲れが出たようでぐったり。それでも出社したけど集中できないので午後は早退して寝倒す。人の話を聞くって実はものすごい集中力がいることなのだなあと初めて知りました。今日は人の話が全然頭に入ってこないし、パターン化している切り返しさえもうまくできず、我ながらかなりのだめ具合。それでもやらかす覚悟でぼんやり働くか諦めて帰るか悩んだけど、無理すること自体がもう無理でした。日本を休もう。 |
2005年10月17日(月) |
舌に口内炎が飛び火したので電話仕事には大変つろうございます。痛みに舌をかばうとサ行は完全に発音できておらず、自分で話しててプッって感じですがあくまでも敬語。無意味に堂々と。サ行以外はさらに堂々と。何より発音できてないことを意識させるようなことは言わない。などの小技で乗り切った一日でした。うー痛いよー。 |
2005年10月16日(日) |
雨の中もちろん行きましたとも、ミッチーの手渡し会。ミッチーに会えて一言だけどお話できたことがあまりにも嬉しくて、産んでくれてありがとうお母さん!とここでも思い、思わず母にこのウキウキぶりをメール。これからはそう思うたびにいちいちメールしようかと思います。20代の前半くらいまでは産んでもらったことを何とも思ってなくて、その分恨んでもいなかったけど、あまりの自分の出来損ないぶりに母になら殺されても仕方ないとぼんやり思い、でも殺させるのはあまりにも可哀相だとも思い、当時を思い起こすたび、本当にあの時よく放っておいてくれたなあ、素晴らしいと思うのでした。父は捨てても母は捨てられない。 |
2005年10月15日(土) |
エレキの練習。ペンタトニックスケールとかいうのをこないだのレッスンで教えてもらったんだけど、これを知っているだけで本当に容易くドレミの歌が弾けた!ドレミの歌かい!でもすごーい! |
2005年10月14日(金) |
ああ、何だか仕事が嫌な時期が終わりを告げたかもしれず楽しい。このままじゃ転職できん。ううー、どうしたら。 |
2005年10月13日(木) |
ボーカルレッスン。今日は他の生徒さんが皆お休みで、先生とマンツーマン。声と音程を褒められたり、オペ仕事の話をしたり、エレキの話をしたりする。音程が取れてるから何か楽器でもやってたのかと思ったんだってー。あらまあ、やっぱり?と即天狗。やっぱり音楽が好きだったんだよ、私ったら。先生があんなに嫌いじゃなかったら、小学生の時に習ってたエレクトーンだってもう少し続けてたんじゃないかと思うくらいに。先生が嫌いって、子供には致命的ですな。育ちも歪みも先生次第だし。こわーい。
ところで退職の件について部長と面談。そしたら思いのほか引き止められ、せめて契約更新までいてくれないかと説得される。そうか、更新の時の方が時期的にも求人があるな。ということで、ちょっと思いとどまる。ちょろいにもほどが。 |
2005年10月12日(水) |
SVに退社の意志を伝えてみた。残っている有休を年末に消化させてもらえるかが問題なのよ!絶対消化し切ってやる〜! |
2005年10月11日(火) |
ケーキ月間実施中。 |
2005年10月10日(月) |
今日は洗濯して、レースものはエマールして、ギターの練習もしたし、おととい買ったズボンの裾上げもしたし、何だろうこの充実ぶり。偽者だ。 |
2005年10月9日(日) |
今月はケーキ月間です。なぜならば1,000円分買うと300円引きになる割引券があるからでした。ヒロぽんが買ってきてから即むさぼる。せめておやつの時間まで我慢しようよと自分でも思ったけど、鉄は熱いうちに打て! |
2005年10月8日(土) |
ガーデンウォークへ行ったら、エレキレッスン仲間の女子にばったり。店員さんでした。ヘエー。そして本日は、ついにミュージックフェアにミッチーご登場。ヒロミゴーと並んでターン。切れ味が違いますミッチー。というか、回り過ぎ。しかも嬉しそう。よかったねえー。 |
2005年10月7日(金) |
眠くて眠くてたまらない金曜。昨日のはまりにめげもせず、今日もまた新たにはまりつつ頑張りました。そしたら、先日発売されたミッチーの本をミッチー本人から受け取れる夢の企画、手渡し会の抽選結果が今日実家に届いて早速母からメールが。当選、したらしい……エエエエッ!本当ですかウヒャー!マイッチング! |
2005年10月6日(木) |
オークションでゲットしたコキュ服(黒いびらびら)を着て出勤したところ異様にはまる。おニューの服を着ていくとたいてい皆から「きっとはまる」「絶対にはまる」などと脅されるんだけど、本当に果てしのない苦情とゴネリにはまる。それも一度ならず。ホワーイ。そしてレッスンで発散。さらにバックストリートボーイズのチケット取れました!ワーイ! |
2005年10月5日(水) |
今日は雨だったのでマイ・エレキは持って行かず、教室で貸し出してくれるエレキでレッツ・レッスン。指が本当に動かないのはなぜだ!単純に練習不足だ!キーッ!(逆ギレ)というか、キレる暇があったら練習しなさい、ハイすみません。自己完結。 |
2005年10月4日(火) |
ううー、本日書くことが思い付きません眠過ぎて。寝る。 |
2005年10月3日(月) |
ヒロぽんの誕生日につき、むしゃむしゃとケーキをむさぼる。なんだこのホワイトチョコ生ケーキって。むちゃくちゃおいスィー。打ち震えるー。 |
2005年10月2日(日) |
外に一歩も出ずに過ごせることが何よりウキウッキー。若者としてはおしまいっぽい。 |
2005年10月1日(土) |
月初めからいきなり惰眠。そして目が覚めたら、なぜか床の上に、昨日買ってきた会社で飲む用のグレープフルーツジュースが置きっぱなしになっていた。ガガーン、仕舞い忘れ。 |
2007 01 02 03 04
2006 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 2005 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 2004 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 2003 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 2002 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 2001 10 11 12 |