amemuti_diary


2003年3月31日(月)
今日は朝からミッチーのオークションが熱い。なにしろ終了が早朝4時だったので、気になっちゃって気になっちゃって、眠りも多分浅かったんだね、夢を見た。それも「7,250円でミッチー落札ー」と遠くから聞こえてくる夢。そしたら本当に7,250円で落札できていたわ。勝った!

2003年3月30日(日)
いざいざ初陣ジャー。何のって、トリンプ。オオーッ。まったく本当にすごいんだなコレー。ふと下を見るたび、オオーッ。もう気分は天使?(男子には連日わかりにくいかもしれないネタですみません…が、とにかくすごいんだってことだけわかっといてください)

2003年3月29日(土)
ヒロぽんとまり嬢に業務連絡ー。言われたとおり行ってきたよートリンプバーゲン。そうしたらワタクシ本当はBカップだったのよー!なななななんとー!しかもほのかーに谷間っぽいものが!これが噂のトリンプマジック!キャーッ!イヤーン!今世紀最大の衝撃よー!今後、二人には足を向けて寝られませぬー。ナムナム。

2003年3月28日(金)
日々の出来事として、お客さんに怒られたことくらいしか日記に書くことがないっていうのはいかがなものか。でもさー、ひどいんだよー。お客さんは自分の名前さえ言えば何でもわかると思ってるんだよね。うちって業界最大手だし契約者が何人いると思ってんの?と、超ーバカにした口調でうっかり言ってやりたくてたまらーん。そのうちポロッと言ってしまうかもしれないわ。コワーイ。でも多分、1回くらいならクビにはならないと思うのよね。とか思ってるからいつか言うわね。コワーイ。

2003年3月27日(木)
ついに通販した新潟のタウン情報誌「cast」が到着。今月号はなんとミッチーの巻頭100ページ大特集。オイオイいったいどんなタウン誌だよ!(ビシッとツッコミ)と思っていたんだけど、本当にとんでもないわ。たてに殴って人が殺せてしまう厚さだわ。ヒエーなんておそろしいの新潟。でも記事は、インタビュアーがミッチーのことをよく理解しているので非常によかったわー。でも厚過ぎるよー。
あとねー昨日はサーバがおかしかったみたいで新着メールも見れなかったのヨー。ていうか、サーバおかしかった間に送られたメールは復旧できなかったらスィーので読めないのヨー。アーレー。そして日記は後腐れなくサボったの巻。ムヒヒヒヒー。

2003年3月25日(火)
ミッチーのうっとりBOXは、イヤーンCD5枚+DVD1枚の6枚組。仕事帰りにゲットしたので、DVDを見たらCDは1枚しか聞けなかったけど、DVDだけですでにかなりの満足具合。ハアハア。デビュー前後の映像満載だったんだけど、ミッチーったら当時からすでに出来上がっていたらしく。ミッチー今とあまり変わらないわ。子供の頃から歌い方が変わらない、かの美空ひばりのごとく。今と違っているのは、しいて言えば若い。胸がやせてる。あ、あと、なんだかロンゲー!微笑まスィー!

2003年3月24日(月)
グター。この異様な疲れっぷりは何なのかなあ。けして仕事のせいではなく。だって今日はピーク日だったけど思いきりのんびり電話に出てたもーん。しかし、グター。トーストにぬるのはバター。寝よう。寝た方がベター。

2003年3月23日(日)
なんだか疲れているらしい。戦争のことを思って涙が出るくらいだから相当かも。今日は泣く日なのかなあ。フウウウー。早寝。

2003年3月22日(土)
今年も見たよ。NHKのローザンヌ国際バレエコンクール2時間。若いっていいねえー。体もあんなにきれいだよいいねえー。嬉しそうにしちゃってまったくかわいいねえー。などなど、いいねえーいいねえーの連呼が、今日のマイブーム。ちょっぴり八百屋のおじさんを意識して言うのがコツです。いいねえー。

2003年3月21日(金)
ヒロぽんとまり嬢と飲み。なんだかもう、私にとっては親し過ぎるほどのメンバーだったのと、久しぶりに1対1ではない飲みだったため、ゆるゆるモード全開。だって私が聞いてなくてもヒロぽん聞いてるしー。だって私が飲まなくてもヒロぽん飲んでるしー。などと、ひっそりヒロぽんに依存する自分を見い出したりなんかもして。でもさー、誰かに依存したくって、これはどうしようもないわけよー。頼られるより頼る方が得意なわけなのよー。ねえー、ちょっと聞いてんのー!(←からみモード)

2003年3月20日(木)
ミッチー特集の「音楽と人」をやっとゲットしました。例によってネットオークションにて。あまり高く手に入れたくなかったので、出品されるたびに入札入札。早速読んで、手に入れてよかったーとしみじみ思い、今日受けた苦情の電話による痛手も癒されました。ムフー。戦争について思うのは、早く終わってほしいということ。精神的な余裕がない昨今なので、自分の半径2メートル以内で起こっている物事までしか気持ちが向きません。本当は、それすら向いてないかもしれません。今日できるのは、いざという時に自分が信念を貫けることを祈ることくらいです。おやすみなさい。

2003年3月19日(水)
単純に考えて1%以下の確率でありながら、さっき自分で受けたお客さんから再度かかってきた電話に、もう一度自分で出てしまった。ワーオ。あと、出た途端に「込み入っているので上の人に替わってください」と言って来たお客さんもいた。もうすぐに替わっちゃったね。イヒヒヒヒヒー。

2003年3月18日(火)
あー、眠いー。今宵は父がインターネット見たいというのにつきあって、ついでに兄のためにネットオークションの落札を見張って、なんだかんだで1時半なんだけどー!早く寝ないとホルモンが出ないんだけどー!なーんて書いてるあいだにも寝たいんだけどー!

2003年3月17日(月)
月曜日は電話のピーク日。土日で煮詰まった人々からの思い込み過ぎた申し出が続々登場の日。私は人の話を聞き過ぎてしまうので、思い込みの激しい人から電話があるとそれはもうー長丁場になります。SVから何から、ギャラリーができたりするんだけど、私がよくわからないながらも謝り、ひたすら延々とあいづちを打ち、それでいて退屈そうにキーボードの掃除をしているのを確認して、彼らはひっそりと去っていきます。長いばかりで不毛なんだよねえ。そりゃあ掃除くらいしますわ。

2003年3月16日(日)
とうとう黒パンプスを買ったわ。年末頃から黒い靴がなくてずっと不便だったのよ。昨日あれだけ「かわいい路線で」「もうー花柄な感じで」などとキュート指向まっしぐらな風を装っていたのに、なんだかかっこいいキャリアウーマン風の靴を選ぶ自分。アッ、すでに「装ってる」などと自ら書いた時点で語るに落ちたね。でもストラップ付きなので、ほのかーにキュート指向。かも。どっちだ。

2003年3月15日(土)
新たなるネットオークション仲間のまり嬢と飲み。勝手ながら仲間。5時半に入店して、出たのが11時。ワーオ。そんなに長い間何をしてたか抜粋すると、私が中学生の時に見た、今でも一番に怖い夢を分析してもらっていた。夢の意味は、正直よくはわからないけど、どう考えるかの方向性はわかったような気になった。おもしろいなあ、夢。見たいんだけど、あまりにもぐっすり眠っているためか、なかなか見ないんだよねえ。今宵はミッチーの夢を見たいわ。ミッチーの夢だったら、いつでも見ていたいわ。

2003年3月14日(金)
今日から私より新人の人々がデビュー。モニタリングはしなくても隣席だったアドバイザーさんが、今回もまたアドバイザーに任命されて席を引っ越したため、月曜から私のやらかし大増量のヨ・カ・ン。そうそう、今日は電話をしてきた人の名前をど忘れするというやらかしを披露してきたぞー。聞いたはずなんだけど、入力し忘れたんだね。テヘッ。もちろん「テヘッ」では済まされなかったんだね。テヘッ。

2003年3月13日(木)
今日はミッチー、ラジオ出演があったんだけど、ラジオを聞くのがどうーしても耐え難く思えてまた聞けなかった。ラジオって、なんだかもうラジオってだけで面倒に感じてしまって電源すら入れられないわ。でも何話してたんだろう。気になるうー。

2003年3月12日(水)
兄のホワイトデーのためお買い物。今年はオーソドックスにミニタオルとポーチのセット、しかもホコモモラ、にしてみたぞ。クーッ、我ながらキュートなセレクトだぜー。自分の分もほしかったけど、踏み止まったぞー。一時の感情に流されちゃいけないわ。アラアラ、大人?

2003年3月11日(火)
「スターウォーズ・エピソード2」鑑賞。映画館でも見てるんだけど、かのオビワンがなんだか弱いのがやっぱり不満なのだった。弱いっていうか、未熟なのがー!せっかく若くてかっこいいオビワンなのにー。アナキンなんか目じゃないくらい、オビワンは強くあってほしいのにー。最終的にアナ坊に抜かされるにしても今作くらいまでは踏ん張っててほしかったよオビワーン。ウオオーン。

2003年3月10日(月)
今の職場で私を採用してくれた上司が今月で異動なんだって。同期ズの中でこっそりつけた愛称がチークン。なぜならほっぺ(チーク)が赤いから。みんなでこそこそ言い合ってはヒーヒー笑っている、という事実には多分本人気付いてないと思うけど、それをおいてもなかなかおもしろい上司だったので残念だなあ。春なのに。

2003年3月9日(日)
ネガティブなことばかりを言う人間がことのほか嫌いな私であるよ。だったらそんな文句ばかり言ってるあいだにどうにかすりゃいいじゃないかと。自分のことはすばやく棚に上げて、いらだたしく思うわけであるよ。言わなきゃならないほど弱っているのかもしれないけど、だからといって私まで弱らせるなよと。それとも私なら弱らせていいとでも思ってんのかよと。頼るんじゃなくて私に頼らせろー!ええーと、つまりー、頼られるのはよっぽどじゃなきゃ断固拒否ー!ワッセー、ワッセー!(棚上げ中)

2003年3月8日(土)
お腹が痛い…。あんまり痛いので、何もかんもをえぐって取り出したくなるうー。できるわけがないのがイテテテエー。あー、もう寝よ。もうー寝よう。

2003年3月7日(金)
今の仕事は多分性に合っていると思う。何しろ電話に出てさえいればよくて、1件ずつ必ず何らかの決着がつくから達成感も得られるし、他の人のことでいちいち考えたり悩んだりしなくて済むし、他の人たちも孤独に電話に出ているので人のことまでうるさくないし、今ついているSVは大雑把で男らしい人だし、たとえ自分がやらかしたことでも責任は上司の人たちが取ってくれるし、声だけとはいっても毎日接客してる人間の集団だからそんな変な人もいないし、とにかく居心地がいいからどんどん太るらしい。デンジャー。異性の目のなさ過ぎは特に要注意です。

2003年3月6日(木)
「店長出せ!」とお客様に怒鳴られるも、店長などという役職者がいないため、「それでは、上司の者でよろしいですか?」とうっかり聞き返したら、いったいどこにつながっているのかという話になって、コールセンターだと説明したら替わらなくていいってことになってしまった。何も聞かずに上司に報告すりゃよかった。失敗した。次は絶対何も聞かないぞー。

2003年3月5日(水)
ミッチーのニューシングル欲しさに出社。今の会社は仕事帰りにエイッと買いに行けるのがいいのよねえ。でももうグッタリくん。バターリ。

2003年3月3日(月)
にわかに体調不良。バタン。

2003年3月2日(日)
父と松坂牛をたらふく食べたので、ウワーこれってCG?ってくらいにお腹が出っぱっております。近頃のSFXってすごいよね。ギャフーン。

2003年3月1日(土)
雨の日に出歩かないのが本当のゴージャスってもんさー。イエー、イエー。

2007 01 02 03 04
2006 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2005 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2004 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2003 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2002 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2001 10 11 12